| 2010年09月25日 |
通販業界の専門誌「月刊ネット販売 10月号」で、金子商店のお米通販ショップが紹介されました。
インターネットで安全にお買物ができる通販ショップを紹介していく「グッドショップ探訪」というコーナーで、五ツ星お米マイスターが厳選した安全で品質の高いお米を販売し、通販サイトの安全性を守ることにも力を入れているという評価を頂きました。 ※後日、メディア紹介ページで詳しく掲載致します。
月刊ネット販売10月号
|
| 2010年09月24日 |
茨城県北部の常陸大宮からじっくり実った新米が入荷しました。今年は猛暑が続いたこともあり、全体的に、高温障害(真っ白なお米)が一部見られますが、早場米の玄米よりも品質はアップしました。 精米した後は、小米を取り除く「ふるい」、や近赤外線カメラで選別することで、さらに品質もアップし、おいしいお米に仕上げております。
【新米】茨城産コシヒカリ
【白米】 4,320円(常陸大宮 21年産) → 3,790円(常陸大宮 22年産) 【玄米30kg】】 10,800円(常陸大宮 21年産) → 9,750円(常陸大宮 22年産)
※品質(整粒)が落ちると? お米の見た目に白っぽいお米があり、精米するときに、仕上がりがわずかに少なくなります。
|
| 2010年09月22日 |
名水百選に認定されている、秋田の六郷へあきたこまちの生育確認に行ってきました。 前日まで雨でまだ刈取できない状態でしたが、じっくり実り、大きな粒に育っていました。
このお米は刈取後からDAG乾燥という、火力を使わないで、乾いた風でじっくり乾燥させるため、11月上旬頃の入荷予定となります。風味豊かに仕上げた新米あきたこまち(DAG乾燥米)はもう少しお待ちください。
詳しくは、お米マイスターの活動日誌をご覧ください。
|
| 2010年09月20日 |
JA新聞連が発行する「JA広報通信 10月号」に、お米マイスターの連載コラムが掲載されました。
今回の“ちょっとびっくりお米のあれこれ”は、「子どもと一緒にお米を味わう」です。
楽しみながらできる炊飯や、手まりすし、おにぎりの作り方なども掲載しています。手のひらを通してご飯の熱さなどを知ることで食育としてもおすすめです。
後日、メディアページでご紹介致します。
|
| 2010年09月17日 |
【新米】魚沼産コシヒカリ(特別栽培)の予約受付を開始いたします!今年は魚沼の中でも、より環境にやさしく、おいしいお米を南魚沼から探してきました。
8.9割まで農薬を極力抑え、栽培期間中、化学肥料を使わないで栽培された、南魚沼産コシヒカリ(特別栽培)です。 粘り、弾力が優れ、和食にピッタリなおいしいお米で、贈り物、内祝いなどのギフトに大変喜ばれる逸品です。
『新米』南魚沼産コシヒカリ(特別栽培) 【10月上旬販売予定】 魚沼産コシヒカリ 5kg・10kg 予約ページ 魚沼産コシヒカリ 1キロ ギフト 予約ページ
 【産地情報】 9月下旬頃より稲刈りが始まり、10月上旬に乾燥・農産物検査をしたあと入荷する予定です。詳しい販売日がわかりましたらお知らせいたします。
海外発送も「新米」予約受付中です! お米の海外発送ページ ※魚沼産コシヒカリ以外のお米もお届け可能です。(玄米除く)
|
| 2010年09月17日 |
地元の契約農家から、今年とれたお米が入荷いたしました! 「味」と「価格」で支持され、実店舗では人気No.1のお米で、炊き上がりは光沢があり、粘りもあっておいしいお米です。ご飯をたくさん召し上がられるご家庭におすすめです!
【新米】地元のお米「味覚彩米」 3,720円 → 3,340円 【新米】玄米30kg 地元のお米「味覚彩米」 9,400円 → 8,300円
昨年よりも、大幅にお値段がお求め安くなっています!
|
| 2010年09月16日 |
【新米】新潟佐渡産コシヒカリ(特別栽培)の予約受付を開始いたします!今年も、昨年人気の高かった「朱鷺と暮らす郷づくり認証米/特別栽培」をご用意致します。
このお米は、トキと人が共生できるように、農薬や化学肥料を減らすのはもちろん、生きものが棲みやすい環境づくりをしている田んぼで穫れたお米です。
『新米』佐渡産コシヒカリ(特別栽培)【10月上旬販売予定】 佐渡産コシヒカリ予約ページ (5kg・10kg)
【産地情報】 9月下旬頃より稲刈りが始まり、10月上旬に乾燥・農産物検査をした後、入荷する予定です。詳しい販売日がわかりましたらお知らせいたします。
|
| 2010年09月16日 |
魚沼産コシヒカリ(特別栽培)が完売となりました。 ご利用頂きまして誠にありがとうございます。 新米は10月上旬ころの入荷予定で、本日中に新米予約のお申込みができるよう準備させて頂きます。
新米情報
今年は、より環境に配慮した場所を探し、農薬を極力抑え、無化学肥料の南魚沼産のコシヒカリ(特別栽培)をご用意致します。栽培方法や細かな地区まで絞り込んだ、希少なおいしいお米です。
|
| 2010年09月14日 |
カール(明治製菓)おじさんでおなじみのおらが村をイメージした「ふるさとの味おらが米」を手掛けることになりました!概要をメディア掲載ページにアップしましたので、詳しくは、メディアページをご覧ください。
カールの袋もおらが米の限定パッケージです。希少なお米ですのでぜひご応募ください。 田植え前から何度も産地を訪れ、この秋にとれる新米をご用意致します。
■メディア掲載ページ(ふるさとの味おらが米プレゼントキャンペーン)
|
| 2010年09月13日 |
茨城県の中でも早く収穫される南部地域から、今年最初の新米が入荷いたしました! 今年は猛暑が続いたこともあり、全体的に、高温障害(真っ白なお米)が一部見られます。 9月初旬から新米は流通されていましたが、その中でも品質の高い新米をご用意致しました。いち早く新米を楽しみたい方におすすめです。
【新米】茨城産コシヒカリ(早場米)
【白米】 4,320円(常陸大宮 21年産) → 3,790円(22年産) 【玄米30kg】 10,800円(常陸大宮 21年産) → 9,750円(22年産)
昨年よりも、大幅にお値段がお求め安くなっています!
|