カテゴリー
お店からのお知らせ
- 朱鷺と暮らす郷「ポイントラリーキャンペーン」開始
- 2024年11月22日
- メンテナンス完了(通販ショップ) 11/21
- 2024年11月20日
- クレジットカード決済 メンテナンス 11/21
- 2024年11月20日
- 小江戸川越ハーフマラソン 交通規制(11/24)
- 2024年11月19日
- 【本日スタート!】佐渡フェア 16・17日(2日間限定)
- 2024年11月16日
日本でつくられているのはどのくらい?(自給率no,1)
2006年05月27日
「食料自給率」ってどこかで聞いたことがあると思いますが、今この自給率が年々下がっていっているんですよ。
★昭和35年=79 → 平成15年=40 (カロリーベース)★
■日本でつくられているのはどのくらいでしょか?
・お米=95%
・小麦=14%(パン・パスタ・うどん)
・魚 =57%
・牛肉=39%
・牛乳・乳製品=69%
・果物=44%
・大豆 なんと →4% (納豆・みそ・豆腐など)
※大豆はほとんど輸入に頼っているんですよ。(アメリカ71%・ブラジル16%)
驚きですよね。
■自給率が低下した理由
昔に比べ「ごはん」の量が減り、かわりに肉や油が増え続けたのです。
だから外国からの輸入が増えたので、自給率が低下してしまったのです。
食料自給率を頭に入れておいてくださいね。次号につづく。
資料:農林水産省より