週刊女性 いま食べるべき「推し米」掲載


10月17・24日合併号
週刊女性 いま食べるべき「推し米」掲載
- 2023年10月3日(火)
猛暑に強い品種、ごはんがすすむ全国の逸品
五ツ星お米マイスターが取材を受け、新米と食欲の秋にごはんがすすむ「おにぎり」「卵かけごはん」「カレー」に合うお米についてや、今年の新米についてのコメントが掲載されました。
「おにぎり」には冷めてもおいしさが続く「佐渡コシヒカリ」、「卵かけごはん」には卵との一体感を感じられる「ななつぼし」、「カレー」にはルーのトロミとよく絡む「銀河のしずく」をおすすめしました。
猛暑が続いた今年の新米はお米が白く濁る「白未熟粒」が多く、炊き上がりが普段より少し柔らかくなってしまうため、浸漬時間の短縮や水を減らすなど調整が必要です。
近年は暑さに強い品種(つや姫、元気つくし、さがびより・・)などもあるため、お好みに合わせて新米を楽しんでもらえればと思います。