新聞
輸入米頼りはリスク・主食の価値再考
読売新聞に掲載「国産米食べ生産者支援」
- 2024年12月07日(土)
米穀販売店の現場から見た米不足や価格高騰の背景、そして国産米を選ぶことの重要性についてお話ししました。
記事では、令和5年産米は猛暑の影響による品質低下や在庫不足がもたらす市場の影響について、具体的な事例を挙げながら解説しています。特に、8月の新米切替の「端境期」における消費者の不安や買いだめの動き、これが供給状況に与えた影響についても触れています。
新米が出回ってからも在庫不足による価格の高騰が続いており、消費者にとっては負担となる一方で、長年、生産コスト上昇の負担に耐えてきた生産者にとっては、必要な水準に推移してきたといえます。ただし、急激な価格上昇は家庭や飲食店にとっても大きな負担をもたらしているのが現状です。
また、輸入米に頼りすぎるリスクや、国産米を消費することが農業の未来を支える重要な役割を果たしている点についても強調しました。
国産米を選び、食べることが、消費者一人ひとりにできる生産者支援の形です。主食であるお米の価値を改めて見直し、日本の農業と食文化を守るきっかけになればと思っています。
読売新聞に掲載「長野県認定米 米官能審査会(後期)2024」
更新日: 2024年11月15日
11/14に行われた長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査にて、米官能審査委員長を務めるお米マイスターのコメントが記事に掲載されました。 審査会では、味、粘り、硬さ、香りといった多角的な視点...
埼玉新聞「おむすびで心を結ぶ」に掲載
更新日: 2023年05月12日
埼玉新聞 子ども食堂応援プロジェクト『~ぎゅっ!とおいしいでつながろう。おむすびで心を結ぶ~』で取材を受け、「ごはんのすばらしさ」や「おいしい炊き方」についてお話した内容が掲載されました。 子どもの...
商経アドバイス「第1回みどりの北海道米チャレンジ」
更新日: 2023年01月26日
12月16日に行われた「「第1回みどりの北海道米チャレンジ」に参加したお米マイスターのコメントが掲載されました。 当日は農林水産省の「みどりの食料システム戦略」に沿って生産された北海道米、計11品に...
新潟日報「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」
更新日: 2022年12月03日
11月25日に行われた「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」最終審査会で審査員を務めたお米マイスターのコメントが掲載されました。 コンテストは生産者の意欲を高めて地域の栽培技術向上につなげるため、J...
新潟日報「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」審査員
更新日: 2021年12月03日
11月25日に行われた「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」最終審査会で審査員を務めたお米マイスターのコメントが掲載されました。 審査会は生産者同士が切磋琢磨することで地域の栽培技術向上につなげるた...
商経アドバイス「炊飯・米飯米コンテスト」受賞
更新日: 2021年06月07日
五ツ星お米マイスターが象印食堂(炎舞炊き)のために特別にブレンドしたお米、「佐賀産さがびより+山形産つや姫」が、令和2年度「炊飯・米飯商品米国際コンテスト」で、お米のブレンダー賞・特Aランク賞、タレ物...
日本農業新聞「米の需要拡大策」掲載
更新日: 2021年05月28日
生産者と消費者を結ぶ販売店としての立場から、「お米を食べよう!」という生産者、流通目線で訴えるだけでなく、消費者が自らの意思で「お米を食べたい」と思ってもらうことが第一に考える必要があります。 佐賀...
全国農業新聞「お米の魅力を伝える 五ツ星お米マイスター」
更新日: 2021年05月14日
全国農業新聞から取材を受け、お米マイスターが紹介されました。店舗での接客やお米の講演・食育活動を通じて、「お米を食べても太らない」「おいしい炊き方・保存方法」など、お米の正しい知識を分かりやすく伝え、...
商経アドバイス(新聞)お米マイスター 農林水産省で講演
更新日: 2020年12月14日
農林水産省が開催する農産物検査規格・米穀の取引に関する検討会で、「消費者が求めるお米」と題して講演を行ったことが紹介されました。 小売店の立場から日々の販売業務の中で捉えたお客様のニーズについて説明...
日本農業新聞 お米マイスター 農林水産省で講演
更新日: 2020年12月10日
農林水産省が開催する農産物検査規格・米穀の取引に関する検討会でお米マイスターが講演を行い、その内容が記事になりました。 講演では、お米の品質を分かりやすく消費者に伝えるため、タンパク値やアミロースな...
日本農業新聞「国産長粒米(ホシユタカ)」紹介
更新日: 2020年12月10日
日本農業新聞に、「お米マイスター×佐賀米プロジェクト」で誕生した長粒米『ホシユタカ』と、ホシユタカを使ってパエリアを提供しているスペイン料理店「スペインの宴」が紹介されました。 店長からホシユタカを...
新潟日報「新之助」お米マイスターのコメント掲載
更新日: 2020年10月30日
新潟日報の特集記事「デビュー3年、新之助のいま」(上・下連載)で、お米マイスターのコメントが掲載されました。 「新之助」は新潟県がコシヒカリと並ぶトップブランド米として開発し、デビューから3年を迎え...
【休校支援】焼肉弁当にお米(彩のかがやき)を提供
更新日: 2020年03月15日
「シンラガーデン×結の蔵(金子商店)」で、休校支援のお弁当を提供し、日本外食新聞に掲載されました。 3/6、10、11の3日間で各100個限定で、A5ランク黒毛和牛を使用した特製焼肉弁当を、休校で困...
商経アドバイス(新聞)お米マイスター研修会パネラー
更新日: 2019年01月18日
第27回お米マイスター全国ネットワーク会議(お米マイスターの更新講習)の研修で米の生産地、中間地、消費地のお米マイスター4名が登壇、飲食店や生産者への対応をテーマにディスカッションした要旨が掲載されま...
INTERNATIONAL “ONIGIRI” Festival 新聞掲載
更新日: 2018年05月13日
南魚沼産コシヒカリに国際大学の留学生のアイディアを加えた新しい多国籍「ONIGIRI」の発表会が、朝日新聞や新潟日報をはじめ多くのメディアに掲載されました。以前、お米マイスターが南魚沼市での講演で提案...
産経新聞「長粒米(ホシユタカ)」
更新日: 2018年01月24日
国産長粒米で日本の食卓をもっと豊かに。お米マイスターのそんな思いから、佐賀県と、農家、農協、レストランなど多くの方々の協力を得て、2012年からスタートした長粒米プロジェクト。 開発のきっかけはお...
朝日新聞「長粒米(ホシユタカ)」
更新日: 2017年10月31日
朝日新聞の10月31日付(生活面)で、佐賀産長粒米「ホシユタカ」が記事で紹介されました。 国産長粒米で日本の食卓をもっと豊かに。お米マイスターのそんな思いから、佐賀県と、農家、農協、レストランなど...
商経アドバイス 「新店舗 結の蔵」
更新日: 2017年02月06日
2016年12月14日にリニューアルオープンをしたお米専門店「結の蔵」が新聞(カラー)に掲載されました。「ごはんをもっと食べてもらって、健康・元気にそして笑顔になってほしい」という理念のもと推進してき...
読売新聞 「新品種のブランド化へ」
更新日: 2016年11月22日
読売新聞の福井県版で、「ポストこしひかり」として開発中の新品種について取材を受けました。「ポストこしひかり」とは、福井県が平成23年から開発を進めてきたプロジェクトで、20万種の田植えから始まり、収量...
日本農業新聞「需要生み出す視点必要」
更新日: 2016年04月12日
佐賀県と連携して進めている長粒米プロジェクトをはじめ、消費者のニーズを見据えた取り組みが紹介されました。 取材では、「需要を自ら掘り起こす視点が米の生産、販売で必要」であり、多様化する日本の食卓に対...
日経MJ 優良食品店コンクール「農林水産大臣賞」受賞
更新日: 2016年03月11日
財団法人食品流通構造改善促進機構が実施する「第25回優良経営食料品小売店等コンクール」で株式会社金子商店が『農林水産大臣賞』を受賞しました。推薦、書面審査、訪問調査で審査委員会で審査し、農林水産大臣賞...
商経アドバイス 大臣賞に金子商店
更新日: 2016年02月29日
財団法人食品流通構造改善促進機構が主催する平成27年度「優良経営食料品小売店等表彰事業」の受賞式が24日開催され、最高賞となる農林水産大臣賞に株式会社金子商店が選ばれました。全国の産地をめぐり、品質、...
中国の新聞社 に「日本のお米」PR(外務省)
更新日: 2016年01月12日
外務省の「外国報道関係者招へい」事業で中国のメディア3社の記者が来日され「日本のお米」について取材を受けました。 お米の品種、お米マイスター制度、日本の長粒米プロジェクトを説明、記者から「なぜ中国の...
朝日新聞 食べてみたいお米は?
更新日: 2015年11月28日
食べてみたいお米は?朝日新聞がアンケートを実施し、そのランキング結果にお米マイスターが解説。61銘柄の中から20位までをランキング。北海道米「ゆめぴりか」、「ななつぼし」はベスト5に2銘柄がランクイン...
読売新聞 「お米」料理別に使い分け
更新日: 2015年11月16日
読売新聞のくらし面「お米 料理別に使い分け」で、お米マイスター×佐賀米プロジェクトで取り組んでいる佐賀産長粒米「ホシユタカ」が記事で紹介されました。すしやチャーハン、リゾットなど用途別のコメが相次いで...
佐賀新聞 長粒米「ホシユタカ」生産者ら、意見交換
更新日: 2015年09月09日
佐賀県とJA、伊万里市内のコメ生産者、お米マイスターが連携して取り組む、長粒米「ホシユタカ」の生産プロジェクトの意見交換会が9月8日に伊万里総合庁舎で行われ、会場、田んぼには他のメディアの取材もありま...
日経MJ 長粒米、日本で栽培根付く
更新日: 2015年08月10日
国産の長粒米が家庭の食卓にじわりと浸透してきている。日本で生産されるコメのほとんどは粘りのある短粒種で、お茶碗でご飯そのものとして食べるのが前提となっている。ただ、料理の多様化などで、その料理に適した...
毎日新聞 ホシユタカ 長粒米 全国へ
更新日: 2015年06月26日
日本生まれの希少な長粒米として伊万里産「ホシユタカ」が昨年末に全国デビューし、米の新たな需要を掘り起こしている。都内のレストランでは、外国料理の専用米として重宝されるほか、スポーツクラブでは血糖値を抑...
日本農業新聞 長粒米「ホシユタカ」
更新日: 2015年03月30日
佐賀県は、関東の米穀店(金子商店)と連携し、長粒米「ホシユタカ」の需要を掘り起こしている。高アミロースで粘りが少ないのに加えて、炊飯直後の香りや噛みしめた際の甘みが評価されている。 食材やメニュ...
産経新聞 料理に合わせた専用米登場
更新日: 2015年03月29日
産経新聞「フード」で料理専用米として、佐賀産「ホシユタカ」が取り上げられました。近年、各国の多彩な料理を家庭で調理することが増えており、イタリアンやエスニックに合う米も求められています。米の嗜好品...
商経アドバイス 長野県産米の販路拡大 情報交換会
更新日: 2015年03月05日
東京・銀座に昨年秋にオープンした長野県のシェアスペース「銀座NAGANO」で、長野県原産地呼称管理制度認定米生産者が、今後どのようにして販路を拡大していけば良いのか、その方向性を探るため、首都圏の...
米穀新聞 美味しさ、安全、環境を追及
更新日: 2014年12月13日
美味しくて、安全で、環境に配慮した商品の提供に努め、企業キャンペーンなどでも実績と信頼を獲得している。また、五ツ星お米マイスターとして、各地で食育、ごはん食などの講師を務めているが、昨今の家計調査...
日経MJ コメ長粒種 国産に挑む
更新日: 2014年08月11日
日本のコメのほとんどは粒が短くて丸い短粒種だが、世界で生産するコメの約85%は粒が細長い長粒種だ。佐賀県伊万里市でその長粒種を作るプロジェクトが進んでおり、短粒種が独占する市場で異彩を放つ存在にな...
佐賀新聞 佐賀県産長粒米デビュー
更新日: 2014年05月29日
チャーハンなどに向く佐賀県産の長粒米「ホシユタカ」がデビューし、佐賀の県産米の新たな可能性を探る取り組みとして注目を集めている。 県農産課やJAさがによると、市場の声を反映させ、栽培法や調製基準な...
商経アドバイス 長粒米(佐賀産ホシユタカ)商品化
更新日: 2014年05月02日
お米マイスターが企画、立案から5年の歳月をかけてきた日本生まれの長粒米。「お米マイスター×佐賀米プロジェクト」を立ち上げ、25年産佐賀ホシユタカを「和-CHO-RYU-MAI」ブランドで限定販売を...
日本農業新聞 国産長粒米
更新日: 2014年04月22日
お米マイスター金子真人の提案を受け、佐賀県の「佐賀米高品質化プロジェクト」の一環で長粒種を栽培する取り組みが動き出した。粘りの少ない長粒種は、インディカ種の外国産を活用することが多い。安心できる国...
日本農業新聞 町のお米屋さん
更新日: 2013年11月18日
低迷する米消費の維持・拡大に向けて、食農教育に取り組んでいる米穀店として、紹介されました。 「米について、楽しく面白く正しく知ってもらうのが大事」。金子商店の金子真人専務は米の消費量減少に歯止めを...
日経新聞(埼玉・首都圏経済) お米の海外発送
更新日: 2013年05月18日
安倍政権が新たな成長戦略の一環として農業の強化策を打ち出し、農産品の輸出額を大幅に増やす方針を示しました。日本の農業を持続可能なものにするためには輸出を増やすことが不可欠です。2006年から海外へ...
「至福のおかわり麻婆米」ブレンド米を開発 2012
更新日: 2012年04月01日
至福のおかわり麻婆米は、丸美屋の麻婆豆腐の素の魅力である「味・香り・トロミ」を最大限に引き出すべく、それぞれ優れた特性を持つ銘柄米を繊細にブレンドしたお米です。 「おかわりの声が、聞きたくて。」...
「至福のおかわり麻婆米」ブレンド米を開発 2011
更新日: 2011年05月01日
至福のおかわり麻婆米は、丸美屋「麻婆豆腐の素」発売40周年を記念して特別にブレンドされたお米です。麻婆豆腐の素の魅力「味・香り・トロミ」を最大限に引き出すべく、優れた特性を持つ銘柄米を繊細にブレンド致...
米穀新聞 安全性と品質で信頼獲得
更新日: 2010年09月07日
安全性と高品質なお米への取組みが、コメの業界新聞「米穀新聞」に取り上げられました。 お米マイスターの玄米選びから、精米方法、おいしさへのこだわり、お米の海外発送や、 お米の販売以外では、小学校で...
JTB首都圏限定 実りの秋旅キャンペーン 新米コシヒカリ1kgプレゼント
更新日: 2009年09月11日
JTB首都圏限定「実りの秋旅キャンペーン」で、お米マイスター厳選の新米コシヒカリ(佐賀産 棚田米)をご用意いたしました。 今回は、佐賀県の棚田に注目しました。平地よりも手間がかかり、1穂1穂への想い...
JTB首都圏限定夏フェス第3弾 コシヒカリ1kgプレゼントキャンペーン
更新日: 2009年07月01日
お米マイスターが厳選した福島県産コシヒカリを使用した、JTB首都圏限定「夏フェス第3弾コシヒカリ1kgプレゼントキャンペーン」が実施されました。 全国各地からお米のサンプルを取り寄せ、何度も炊飯...
ショッパー(東京新聞)
更新日: 2008年05月29日
五ツ星お米マイスターの資格を持つ3代目の金子真人さんは日本全国の田んぼを回り厳選したお米を仕入れている。消費者に代わって現地に行き、今年の米の状態などを見て、その様子や、米の良さを対話を通じて伝える。...
日経MJ(日経流通新聞) お米マイスターブレンド競う
更新日: 2008年05月19日
米穀専門店が販売するブレンド米が人気を広げている。ブレンド米は単一銘柄でなく、複数の銘柄を組み合わせた商品で、硬さ・粘りを調整し「たまごかけご飯用」「おにぎり用」の料理に合わせたブレンドなどの特徴...
「究極の麻婆米」ブレンド米を開発 2008
更新日: 2008年04月01日
第3弾 「究極の麻婆米」プレゼントを今年も丸美屋スタッフの方と一緒に手がけることができ、4月1日からキャンペーンがスタートし、読売新聞朝刊(全国版)に掲載されました。 ※キャンペーンは終了しました...
「究極の麻婆米」ブレンド米を開発 2007(読売新聞広告)
更新日: 2007年04月01日
第2弾 「究極の麻婆米」プレゼントを今年も丸美屋スタッフの方と一緒に手がけることができ、4月1日からキャンペーンがスタートし、読売新聞朝刊(全国版)に掲載されました。 ※キャンペーンは終了しま...
日経MJ(日経流通新聞)
更新日: 2006年05月29日
コメ卸や販売店が複数の銘柄米を使ったブレンド米の拡販に力を入れている。 ブレンド米には「安いが味はいまひとつ」といった印象が強いが、最近は銘柄の長所をいかしておいしさを高めたものが増えている。 従来の...
「究極の麻婆米」ブレンド米を開発 2006(読売新聞広告)
更新日: 2006年04月17日
丸美屋「麻婆豆腐の素」のために厳選した「究極の麻婆米」を丸美屋スタッフ様と一緒に手がけ、4月17日からキャンペーンがスタートし、読売新聞朝刊(全国版)に掲載されました。 この「究極の麻婆米」は、...
商経アドバイス 顧客直結型の専門店追求
更新日: 2006年02月16日
埼玉県川越市に店舗を構える(株)金子商店は、コメの品質を重視する消費者直結型の専門店だ。より「小売らしい小売」を目指しており、鮮明なコンセプトによって売上を伸ばしている。 五ツ星お米マイスターを取得し...
日本語教育新聞社 働く女性へ
更新日: 2005年11月01日
ここ最近は、白米よりも玄米や五穀米を食する傾向が顕著に見られます。それは本当にあなたの身体にいいのでしょうか。ご飯を中心とした日本型食生活は、海 外から注目されており、それは単なる日本食ブームに留...