日本生まれの「長粒米」

〜ヨーロッパ・アメリカの食卓編〜 国産長粒米レシピ

2014年04月19日

お米マイスターが選ぶ
日本のごはんが変わる!長粒米レシピ

〜たくさんのご応募ありがとうございました〜

2013年、県と生産者が一帯になっておいしいお米づくりに取り組んでいる佐賀県で新しい国産長粒米のプロジェクトがスタートしました。
このお米の全国デビューに先駆けて試食モニターを募集したところ、数時間で定員に達し、日本の皆様の長粒米への注目度の高まりを実感しています。
ここでは、全国の皆様よりいただいた素敵なレシピの数々をご紹介いたします。

≪ヨーロッパ・アメリカの食卓編≫

欧米ではお米は野菜の一つと捉えられていることが多く、日本の食卓には見られないさまざまな具材との組み合わせが魅力です。今までの日本のお米では挑戦しにくかった料理にも、この長粒米なら楽しくおいしくトライすることができます。

 【画像をクリックすると拡大します】

菜の花とアサリのパエリア

choryumai_recipe4101

旬の菜の花と新玉ねぎを使って作りました。

【材料】

あさり・・・200g
菜の花・・・適量
新玉ねぎ・・・1個
長粒米(佐賀産)・・・2合
サフラン・・・ひとつまみ
塩 コショウ・・・適量
にんにく・・・1かけ
菜種油・・・適量
水・・・500cc位
白ワイン・・・大さじ2位

【作り方】

(1)あさりの砂抜きをする。
※サフランをぬるま湯大さじ2につけておく。
菜の花をかるく湯がいておく。あさりは白ワインで蒸して、身と汁に分けておく。

(2)新玉ねぎをみじん切りにする。

(3)フライパンに、にんにくを菜種油で炒め香りがしてきたらみじん切りにした新玉ねぎを炒め油が馴染んだら長粒米2合を洗わずそのまま炒める。
米が透き通ってきたらよけておいたあさり汁と※を水500ccと一緒にフライパンに投入して蓋をする。

(4)グツグツしてきたら中弱火にして10分ほど炊く。

(5)水分がなくなってきたら、菜の花を入れて弱火で5分ほど炊く。

(6)アサリを乗せて蓋をしたら、最後は強火でぱちぱち音がしてきたら出来上がり。

☆レシピ投稿者さまの感想☆

かなりあっさりしていますので、お好みでコンソメなどを入れてももう少し味がしっかりすると思います。

お米マイスターからコメント

旬の食材を使っていて春らしさが感じられる素敵な料理ですね。色鮮やかでとてもキレイです。
長粒米は粘りが少なくあっさりしているので、味つけをしっかりすると、このお米が引き立ちます。

 

ピリッとパエリアのオムライス(スフレ風)

choryumai_recipe4201

ふわふわの卵と長粒米の食感が生きるレシピです。

【材料】

長粒米(佐賀産)・・・2合
鶏もも・・・100g (細切れ)
玉ねぎ・・・半分 (みじん切り)
塩・コショー・・・少々
ブイヨンスープ・・・適量
スパイシーケチャップ (またはケチャップにタバスコをお好みで)
全卵・・・2個
オリーブオイル・・・大さじ2

choryumai_recipe4201_1

【作り方】

(1)  オリーブオイルを引いたうす鍋(フライパン)で玉ねぎ、鶏ももを炒め塩こしょうする。

(2)火が軽く通ったらお米を加えてさっとからめる。

choryumai_recipe4201_2

(3)ブイヨンスープを加えながら、パエリアを作る要領で炊いていく。

choryumai_recipe4201_3

(4)炊き上がったらスパイシーケチャップ(味つけはお好みで)で味を整え、溶き卵を鍋(フライパン)の上に流して蓋をして火を止め、5分蒸らす。

choryumai_recipe4201_4

(5)卵がスフレ状になっていれば出来上がり!

☆レシピ投稿者さまの感想☆

長粒米は少しアルデンテ気味がベター。
少し焦げ目をつける位がより長粒米の良さを引き出します。

お米マイスターからコメント

ご家庭でつくるいつものオムライスが、長粒米を使ってパエリア風にすることで全く違った仕上がりになりますね。
焦げ目を付けると長粒米の良さが引き出せるのは私達も初耳でした。とても面白く興味深いレシピです!

 

ジャンバラヤ

choryumai_recipe4301

粘り気の少ない長粒米に合うスパイシーなケイジャン料理 。
アメリカ人の友人に教えてもらいました。

【材料】

A)
鶏もも肉・・・200g
ソーセージまたはチョリソー・・・4~6本

B)
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
ピーマン・・・1個
セロリ・・・1/2本

C)
チリパウダー・・・大さじ1/2
パプリカパウダー・・・小さじ1
クミンパウダー・・・小さじ1
オレガノ(乾燥)・・・小さじ1

D)
コンソメ・・・1個
お湯カップ

その他)
長粒米(佐賀産)・・・2合
ニンニク・・・1/2個
トマト(缶詰)・・・200g
バター・・・20g
オリーブオイル・・・大さじ1
塩 、こしょう 、パセリ(お好みで)

【作り方】

(1)米を洗い、水けをきっておく。

(2)B)の材料をすべて1cm角、にんにくはみじん切り、A)は一口大に切る。

(3)鍋にオリーブオイル大さじ1とバターを入れ、A)を中火で炒める。

(4)鍋からA)を取り出して、みじん切りにしたニンニクを炒め、B)を入れしんなりするまで中火で炒める。

(5)鍋にA)を戻し、塩(小さじ1/2)こしょうをふる。C)のスパイスを入れて全体に味がなじむまで弱火で軽く炒める。

(6)鍋に米を加えて2-3分炒める。トマト(缶詰)を加え軽く炒めた後、温めたD)を入れてふたをして弱火で15分。

(7)皿に盛り、みじん切りにしたパセリをふって出来上がり。

☆レシピ投稿者さまの感想☆

簡単で家族で楽しめる味。スパイシーにしたい方はスパイスの量を少し増やして、チョリソーにするとさらに美味しい。辛さが苦手な方はスパイスを減らして少し塩やケチャップで味を調整してもよい。

お米マイスターからコメント

スパイシーな本場の「ジャンバラヤ」ですね!
辛さが苦手な方はスパイスを減らしてケチャップで味を付けるのはとても参考になります。お子さんのいるご家庭にもいいですね。

 

冷蔵庫にあるもので作るシンプルリゾット

choryumai_recipe4401

【材料】

長粒米(佐賀産)・・・300cc
玉ねぎ・・・大1/2個
ウィンナー・・・4~5本
しいたけ・・・4~5個
オリーブオイル・・・適量
コンソメスープ・・・1200cc

【作り方】

(1) 玉ねぎをみじん切り、しいたけを薄切り、ウィンナーを一口大に切る。

(2) 水に必要な分量のコンソメの素を溶かしてコンソメスープを沸かす。

(3) たっぷりのオリーブオイルで玉ねぎとウィンナーをじっくり炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、しいたけを加えて炒める。

(4) お米を洗わずに加え、オリーブオイルでコーティングするように炒める。

(5) 沸騰したコンソメスープをひたひたになるくらい加えて弱い沸騰を保って炊く。スープが減ったら少し加えて、ひたひたを保つようにする。

(6) 10~15分程煮て、お米がアルデンテになったらできあがり。

☆レシピ投稿者さまの感想☆

粘りが出ずにさらっとしていて、リゾット向きのお米だと思いました。大人2名と三歳児1名で完食でした。

お米マイスターからコメント

このお米は油との相性も抜群なので、オリーブオイルでコーティングされるように炒めるのはとても良い方法です。
材料は冷蔵庫にあるものだけで、お米もあらかじめ炊く必要なし。手軽につくれておいしいのはうれしいですね。

 

シーフードガーリックバター醤油ピラフ

choryumai_recipe4501

ガーリックの香りと醤油バター。合わないわけがありません。

【材料】(3人前)

長粒米(佐賀産)・・・炊いたもの2合
冷凍シーフード・・・200グラム(お好みの量で)
※今回はエビ・イカ・アサリ。ホタテを入れても
ガーリック・・・2片みじん切り
長葱・・・5センチくらいみじん切り
オリーブオイル・・・大さじ2
日本酒・・・大さじ1
バター・・・15g
コンソメ・・・1袋
塩・・・少々
醤油・・・大さじ2
黒こしょう・・・適量
乾燥パセリ・・・適量

【作り方】

(1)長粒米を炊く。

(2)オリーブオイルとガーリックを炒め香りを出す。

(3)(2)に長葱を入れさらに香りが立つまで焦げないように炒める。

(4)(3)にシーフード投入、日本酒を入れ炒める。

(5)水気が飛んだらバターとコンソメを入れる。

(6)炊きあがったご飯を入れる。

(7)炒めながら味を見て塩を少々、シーフード醤油の塩分もあるのであとで調節する。

(8)全体に混ざり、お米がパラパラしてきたら醤油を入れて炒める。

(9)味見して塩気が足りなければ塩を少し入れる。

(10)お皿に盛りパセリをふって出来上がり。

☆レシピ投稿者さまの感想☆

私が10代のころ初めて食べた長粒米はタイ米でした。炊き方もあまりわからずひたすらパサパサで味気なかったです。
今回初めて日本産の長粒米をモニターで頂き、使ってみました。
クックパッドで、簡単な鍋で炊く方法を知り、シーフードガーリックバター醤油ピラフを作ってみました。お米自体も美味しく、パサパサではなくピラフの良い感じにパラパラとした感じで出来上がりました。今度はパエリアに挑戦したいと思います。

お米マイスターからコメント

長粒米はあまり良いイメージをお持ちでない方も多いと思いますが、このお米は長粒米と短粒米の良さを併せ持っているので、日本人にもたいへん馴染み易いと思います。
新米の時期はお米の風味もお楽しみ頂けます。時期によってまた違ったおいしさが出るかもしれませんね。

 

その他にも素敵なレシピがたくさん!

ベストレシピ編  チャーハン編  アジアの食卓編  ヨーロッパ・アメリカの食卓編  簡単レシピ編

 

日本生まれの長粒米について