
カテゴリー
お店からのお知らせ
- 【数量限定】岩手県産 金色の風 -雅- 追加入荷
- 2025年8月29日
- メールの警告表示について
- 2025年8月26日
- 新米予約「佐賀上場産コシヒカリ」[会員様限定]
- 2025年8月26日
- 「会員ステージ制度」 改定のお知らせ
- 2025年8月25日
- 「おいでまい」完売と新米予約開始のお知らせ
- 2025年8月22日
定食ごはんに合う品種
2017年01月11日
濃い目のおかず、特に「定食ごはん」には、ごはんの粒も大きく、適度な粘りと弾力があって、少し軟らかめで、あっさり食感のお米が合いました!
今日の炊き比べ3品種
秋田産 ゆめおばこ
「ゆめ」は、多くの農家より求められている病気や寒さに強く、多収性を求める夢の品種であること、「おばこ」は、産地である秋田の女性をイメージする強い信念と炊飯した時の軟らかさを合わせ持つことから命名。適度な粘りもあり、あっさりしているので「定食ごはん」にピッタリです。特に味付けの濃い焼肉定食が合うと思います。
秋田産つぶぞろい 特別栽培
粒の大きさとお米の美味しさの表現から命名。粒が大きくやや柔らか食感のお米。すーっと入りやすく、のど越しが良く、食べやすいお米です。贅沢な中華に合うの料理に合うと思います。
長野産 風さやか 特別栽培
信州のすがすがしい空気のもとで育てられたことをイメージして命名。ほのかな甘い香りと豊かな旨みが感じられ、すっきりしたのど越しのお米。炊きあがりのお米が白くツヤツヤで、食欲のない時の朝ごはん、お茶漬け、冷や汁に向いていると思います。