
カテゴリー
お店からのお知らせ
- 【数量限定販売】香川産おいでまい[Premium2.0]
- 2025年7月24日
- メンテナンス完了(クレジットカード決済) 7/23,24
- 2025年7月23日
- クレジットカード決済 メンテナンス 7/23,24
- 2025年7月22日
- 国産長粒米「ホシユタカ」でスタミナごはん
- 2025年7月20日
- 「領収書」発行機能追加(マイページより)
- 2025年7月16日
今日から「中干し」です。
2006年07月25日
少し遅かったのですが、ミニ田んぼから水を抜き、「中干し」に入りました。
水を抜いてしまうと、「どじょう」、「めだか」などの行き場所がなくなってしまうのでしばらく別の場所に避難をさせました。
田んぼも同じように、中干しの際、用水路に生き物達が流れ出てしまいます。
これを防ぐのが「ビオトープ」なのです。
ビオトープがあれば、中干しの際もその場所で一時避難をして、また水を入れるときは、その水を使うので、生き物がその場所で生息し続けるのです。→ 教えてビオトープ(環境省)
■中干し
中干しの効果とは、根を強くはらせ倒状に強くする。余分な茎は増やさない事です。
■成長記録
・稲の大きさ 104cm.
・水温 27℃
・1株 36本