カテゴリー
お店からのお知らせ
- 杵つき「のし餅」予約受付中(12/19日まで)
- 2024年12月9日
- おいしいお米を海外に!Xmasプレゼント
- 2024年12月7日
- 【新米入荷】山形つや姫 令和6年産
- 2024年12月2日
- お餅つきに!もち米 5キロ 【12/1~販売】
- 2024年11月30日
- 一時的なパッケージ変更(佐渡産コシヒカリ 5キロ)
- 2024年11月29日
ごはんパワー教室(小学校)2013
2013年10月22日
日本人の主食であるお米は、縄文時代(3000年前)から日本人の社会や生活を支える農産物として大切に扱われてきました。
我々の生活、文化、食事の土台を作り上げてきた「お米」を子どもたちに知ってもらうことはとても大事なことです。
今回、「ごはんパワー教室」で出前授業してきたのは、埼玉県所沢市の小学校5年生(3クラス)クラスごとに、お米の授業をしました。
【日時】 2013年10月22日
【対象】 5年生(98名)3クラス
積極的な子どもたち
元気いっぱい!こちらも元気になれます。
収穫後の稲(葉の色・お米の水分チェック)
新米の魚沼産コシヒカリ、埼玉県鴻巣から「彩のかがやき」とバケツ稲との比較をしてもらいました。
彩のかがやき特別栽培は前日収穫していたところ、少し分けてもらいました。とれたてだったので、収穫の時のお米の水分が多いこともわかってもらいました。
俵持ち上げ
昔は、この俵2つ半くらい(1石=150g)1年間に一人が食べてました。今では56kg。この俵よりも少ない量です。
お米のことについて
脳の栄養素がブトウ糖であることや、お米にはたくさんの種類があることなど説明しました。
特に人気があったのが、「おもしろ品種ランキング」でした。数日前からすべての品種名から選んで作りました。
籾(もみ)むき体験
割りばしを使うと簡単に籾が取れます。その後はすり鉢とソフトボールで籾むき
ビンを使った精米
摩擦による精米を体験してもらいます。
精米リレー
2つのグループに分けて、精米競争!みんな楽しそう。
糠の試食
ビンで精米したお米を小型精米機で仕上げ。その時にでたぬかを食べてもらいました。
最初は遠慮していましたが、甘い!、美味しい!の声が聞こえるとほとんど全員がなめてました。
食事のバランス≪主食(米・麦)・主菜(おかず)・副菜(野菜)≫
食事バランスを考えるのは難しいので、お弁当箱をイメージしたバランスを覚えてもらいました。
主食が半分、残りの半分を3つに分け、1/3おかず、2/3野菜など。これが適正なバランス。おかずが多いですよね。
世界のお米
お米は世界中で生産されています。(アジア・オセアニア・ヨーロッパ・アフリカ・北米・南米)
【世界の3大穀物】 米・麦・トウモロコシ
お米は3種類あって、普段食べているのが、ジャポニカ種(短粒)です。
事前にたくさんの質問をもらいました
お米に興味を持ってもらってうれしいです!もっと詳しく伝えたいところなのですが、限られて45分間で伝えなければ・・
子どもたちからのメッセージ
後日、こんなすばらしいメッセージが届きました。(生徒・保護者)
このような機会をもらえていつも感謝しています。これからも、楽しくお米のことを学んでもらえるよう頑張ります!