
カテゴリー
お店からのお知らせ
- 【数量限定販売】香川産おいでまい[Premium2.0]
- 2025年7月24日
- メンテナンス完了(クレジットカード決済) 7/23,24
- 2025年7月23日
- クレジットカード決済 メンテナンス 7/23,24
- 2025年7月22日
- 国産長粒米「ホシユタカ」でスタミナごはん
- 2025年7月20日
- 「領収書」発行機能追加(マイページより)
- 2025年7月16日
カテゴリー「お米の研究」に含まれる記事
-
ここ掘れ!ワンワン
今朝、土を入れたミニ田んぼの土が外に飛び出して数箇所穴が掘ってありました。 驚いているとき、愛犬の顔、足にいっぱいの土が付いててやったのは間違いなく愛犬でした。 その防御として、水を張ろうと思い農家の方に聞いたら、今水を入れてしまうと硬くなってし...
-
大事な土なので買ってきました。
契約農家の方に、「田んぼから土をとってもいいよ」といわれたのですが軽トラック1台分となると時間がかかりとても仕事の合間にできなかったので、購入してきました。 合計で20袋、アッというまに使ってしまいました! 農家の方はお金がかかるという事は知って...
-
稲を植える場所づくり
2日間かけて、ゴミ拾いも終わり稲を植える場所づくりをしました。 穴を掘り、回りを囲い、水が浸透しないようにビニールを敷き、掘った土をいれて準備OK。 念のため、農家の方に聞いたら、「この土では育たない!」と助言してもらい、失敗するところでした。 ...
-
今日から稲作に挑戦!
昨年は、プランターで稲作をしましたが、今年はもう少し広い場所で挑戦してみます。 場所があまり無いので、今までゴミが置かれていた場所に決めました。今日はゴミ拾いとブロックで回り固めました。 普段は、パソコンに向かう時間が多いので、耕すのは一苦労でし...