カテゴリー
お店からのお知らせ
- 朱鷺と暮らす郷「ポイントラリーキャンペーン」開始
- 2024年11月22日
- メンテナンス完了(通販ショップ) 11/21
- 2024年11月20日
- クレジットカード決済 メンテナンス 11/21
- 2024年11月20日
- 小江戸川越ハーフマラソン 交通規制(11/24)
- 2024年11月19日
- 【本日スタート!】佐渡フェア 16・17日(2日間限定)
- 2024年11月16日
「おにぎり」の歴史
2006年04月04日
すでに弥生時代の中ごろにはあった事が、遺跡の発掘から分かっています。
平安時代にはおにぎりは、兵士の食事として用いられていました。
おにぎりは、もともと「もち米」を蒸してにぎったものが原型ですが、鎌倉時代の末期になると主に、うるち米(普通の白米の事を言います)のごはんが使われるようになりました。
■おにぎり
ごはんを「にぎって」作ることから名づけられました。
■おむすび
「手や指を合わせて」形作ることから名づけられました。 ※どちらも間違えではありませんよ