
カテゴリー
お店からのお知らせ
- 【数量限定販売】香川産おいでまい[Premium2.0]
- 2025年7月24日
- メンテナンス完了(クレジットカード決済) 7/23,24
- 2025年7月23日
- クレジットカード決済 メンテナンス 7/23,24
- 2025年7月22日
- 国産長粒米「ホシユタカ」でスタミナごはん
- 2025年7月20日
- 「領収書」発行機能追加(マイページより)
- 2025年7月16日
川越まちゼミ「お米の講座」8/24開催
2019年08月24日
結の蔵にて、川越まちゼミ お米の講座「新常識!ごはんで解決『夏の冷え』&炊き方」(3回目)を開催、冷えを改善し、疲れにくい身体へ導くごはんのパワーについてお話しました。
お米の歴史を紹介
普段何気なく食べているお米について、フリップを使って説明、籾むきの体験も行いました。
洗米の様子
佐賀産さがびよりを使って実演、洗米をしている時から、お米の甘い香りがします。
食べ比べは、佐賀産さがびより、青森産あさゆき、島根産きぬむすめ(ハーブ米)の3種類で、歯ごたえや弾力、粘りの違いを実感していただきました。
参加者の方からは、「これからはしっかりお米を食べたいと思った」「娘においしいおにぎりを作ってあげたいです(受験前のささやかな贈り物として)」など、心温まる声をいただき、お米の魅力がお伝えできたことを嬉しく思いました。