
カテゴリー
お店からのお知らせ
- 「アメリカ」EMSサービス一時引受停止(10kg)
- 2025年10月9日
- 海外発送フォームの不具合【復旧】
- 2025年10月7日
- 「海外発送」新米予約開始!南魚沼コシヒカリ
- 2025年10月6日
- 臨時休業のお知らせ 10/5(結の蔵)
- 2025年10月3日
- 新米予約「南魚沼産コシヒカリ」[会員様限定]
- 2025年10月3日
もち米とモチ 炊飯テスト「こがねもち・ヒメノモチ」
2013年10月17日
新米のもち米が入荷し、「新潟県産こがねもち」と「山形県産ヒメノモチ」を炊飯とお餅で比較してみました。
普通のお米(うるち米)の品種も多いですが、もち米も55種類もあります。
もち米炊飯テスト
同じもち米でも、炊き比べると特性がわかります。
今年の山形のヒメノモチは、ツヤ、食感も良く、お赤飯、炊きおこわにピッタリです。
こがねもちは、やや柔らかく、少し甘みが感じられ、粘りは「ヒメノモチ」よりもありました。
お餅にしてノビを確認
こがねもちは、餅にするとノビがあり、口に入れた時の滑らかさと甘みがあって美味しい!ちょっと贅沢なお餅ですね。
ネットショップ
もち米(こがねもち・ヒメノモチ)