
カテゴリー
お店からのお知らせ
- 購入制限につきまして(1袋まで)
- 2025年3月31日
- 胚芽米「あきたこまち」販売再開のお知らせ
- 2025年3月22日
- 備蓄米のお取り扱いについて
- 2025年3月20日
- 電話工事 電話・ネット(一時停止)
- 2025年3月18日
- 小江戸川越 春まつり 2025
- 2025年3月18日
生産者・JAの方が長野県から来訪
2010年04月09日
長野県の最北端に位置している飯山市で稲作をされている生産者代表、JAの方がお米の流通について聞きにお越しくださいました。
まずは、そこでとれたコシヒカリと別の場所で栽培されたコシヒカリを比較して試食してもらい、お米の特徴や違いを知って頂きました。お米マイスターが選ぶお米や他の産地での取組みなどもご説明しました。
【長野県飯山】
新潟県魚沼に隣接している飯山盆地は、日本でも有数の豪雪地帯で、盆地特有の昼夜の気温差や清らかな雪解け水によって品質の高いお米が育つことで知られています。