食欲の秋 新米で楽しむ「塩むすび」



天塩 塩むすびの日(毎月6日) イベント第3弾!
食欲の秋 新米で楽しむ「塩むすび」
- 2016年11月5日 10:30~13:30
- 天塩スタジオ
- ママkidsネットワーク&株式会社 天塩
- 年中~小学生の親子 20組
塩むすびにぴったりのお米の選び方・炊き方
株式会社天塩の毎月開催「天塩 塩むすびの日(毎月6日)」イベントで、「塩むすびにぴったりのお米の選び方・炊き方」の講演をしました。
プロジェクターを使って、お米ができるまでの工程や田んぼの役割について学んだ後、お米マイスターが塩むすびにピッタリなお米を紹介。
保護者の方向けには、新米をおいしく味わえる「お米のとぎ方・炊き方」を説明。子供たちには、米俵に触れたり持ったりする体験をしてもらい、大興奮していました。
親子で塩むすびを握ってもらうと、子供たちはごはんを手にいっぱいつけながら一生懸命!多少崩れたおむすびも出来上がりましたが、みんなのとても嬉しそうな笑顔が印象的でした。
「自分で作って食べる」という「食の原点」を子供たちに体験してもらい、食べる喜びを伝えられたと思います。ご家庭でも、簡単にできるおむすび作りから、親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。