おいしいお米通販

食育活動

第10回川越まちゼミ「お米の講座」

第10回川越まちゼミ「お米の講座」 第10回川越まちゼミ「お米の講座」 第10回川越まちゼミ「お米の講座」 第10回川越まちゼミ「お米の講座」

今が食べ頃!美味しいお米の炊き方
第10回川越まちゼミ「お米の講座」

日時
2019年2月16日(土)、2月20日(水)、3月1日(金)、3月5日(火)10:30~11:30
場所
吟撰米屋「結の蔵」
主催
川越商工会議所・川越まちゼミの会
出席者
各回5名程度
プログラム

一年で最も美味しくお米を食べられる「2月~3月」におススメの炊き方、お米の豆知識、ごはんは太らない!

概要

川越まちゼミ「お米の講座」は、今回で4回目を迎え、「今が食べ頃!美味しいお米の炊き方」をテーマに、おススメの炊き方、お米の食べ比べ、知って得する豆知識などをお話ししました。

稲作の歴史では、昔の女性が1俵(約60kg)の米俵を担いで運ぶ写真に驚きの声が上がったり、実際に手で籾むきを体験した後、精米の原理、苗づくりから収穫までを知ることで、普段何気なく食べているお米が、多くの人が携わり、食卓に届いていることを実感していただきました。「ごはんは太る?勘違い」では、ごはんを食べる量が減っても肥満人口が増加しており、ごはんが肥満の原因ではないことをデータを基に説明。炭水化物の正しい知識を持ち、「1日2合」のごはんを食べて、健康で元気な食生活を送っていただきたいとお伝えしました。

最後に、お米マイスターが2月~3月におススメの炊飯方法をキッチンで実演、ごはんの食べ比べでは、さがびより・いちほまれ・あさゆきの3種類を試食。今回もお米や炊飯に関する質問をたくさんいただき、一つ一つ回答させていただきながら、皆さんの関心の高さに驚きました。

受講後のアンケートでは、「お米という身近な食材について、改めて認識を深めることができた」「ごはんがいかに大事か、太らないのかが分かって嬉しく思いました」「今度は田植えから収穫まで実際に見てみたい」など、講座を楽しんでいただけたようです。ご家族や身近な方々にも、お米の魅力を伝えていただければと思っています。

詳細
結の蔵「食育・講習」