2005年04月26日 |
ウイルス対策ソフト(ウイルスバスター)の影響で当店のシステムがダウンしてましたが、本日すべて復旧いたしました。 お客様には、指定日届けができなかったり、ご連絡が遅くなってしまったなどご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
※商品は順次発送させていただいています。
|
2005年04月23日 |
23日午前中、当店のすべてのパソコンが立ち上がらなくなってしまい、ご注文いただきましたお品物が本日の発送に間に合わず、お届けけができなくなってしまいました。 お届けができなくなってしまったお客様には、別途「メール」、「お電話」でご連絡させていただきます。 原因は、トレンドマイクロ社のウイルス対策ソフト(ウイルスバスター)を最新のものに更新したためです。(未だインターネット受注パソコンが立ち上がらず復旧作業中です)
■指定日届け 大変申し訳ございませんが「27日以降」でお願い致します。 ご迷惑おかけして申し訳ございません。
|
2005年04月06日 |
お花見の季節、当店の前も数百メートル桜並木が7分咲きとなりここ数日が見所です。お花見をしながらお弁当を食べると「リフレッシュ」ができ「味も格別」です。 お弁当には、手作りのおにぎりを持っていかれてはいかがでしょうか。
おにぎりに合うお米は、粘りのある「コシヒカリ」です。サッパリしているお米には、粘りの多いミルキークイーンをブレンドすれば時間が経っても美味しさが持続します。 【オリジナルおにぎりメニュー】 ・塩結び 最高級の魚沼産コシヒカリ ・具あり 新潟コシヒカリ・福島コシヒカリ・茨城コシヒカリ ・雑穀入り 一度に9種類の雑穀が食べられます。 ・黒米入り 高級感がある紫色で炊き上がります。もち黒米
■店舗前の桜並木 →7分咲き image1 (2005.04.06) →満 開 image1・2 (2005.04.08撮影)
|
2005年04月02日 |
産地・品種・価格・おすすめ内容などで選ばれると思います。味に関しては食べてみないとわからないので、食べないでもある程度数値で選べるよう、主成分であるたんぱく質・でん粉・水分を品種毎にレーダーチャート化(お米成分グラフ)し、「お米の味が目で見える」ように工夫しています。 この計測で難しいのは、産地・品種が同じでも生産者によって数値が異なり、正確な数値を出せないので、たくさんのサンプルデータを基に分析しています。
詳しくは、食味分析についてをご覧下さい。
※お米の成分グラフを更新しました。
|
2005年03月28日 |
金子商店の「ロゴ」の商標登録され、特許庁より商標登録証が届きました。※商標登録第4842151号
ロゴの中に「小江戸」の文字が入っていたため拒絶されてしまいましたが、意見書・補正書を提出、審理していただき、約13ヶ月かかりましたが登録することができました。 この「蔵マーク」を目印にこれからもよろしくお願いします!

|
2005年03月18日 |
防災 非常食アルファ米の説明ページを追加いたしました。
アルファ米という言葉を初めて耳にされる方も多いと思いまので、アルファ米とは?アルファ米の作り方、炊出しセットの内容などイラスト付でご用意しました。
※「お米への取組」・「お支払い方法」・「お支払い方法」・「発送方法」 「特定商法に基づく表示」・「プライバシーポリシー」を更新しました。 ※アルファ米ページを追加しました。
|
2005年03月04日 |
本日、川越税務署に電子保存の申請をしてきました。 正確には、「国税関係帳簿(書類)の電磁的記録等による保存等の承認申請」と言い、法で定められている帳簿・書類を「紙ベース」で保存するのではなくて、「CD-ROM」や「MO」で電子保存することです。 【申請内容】 ・貸借対照表、損益計算書 ・仕訳帳、総勘定元帳、補助元帳 ・POSレジのジャーナル
→タックスアンサー(帳簿・書類)
|
2005年02月28日 |
当店の玄米は、契約農家直送のお米(味覚彩米・彩華舞・穂の舞)以外はすべて1等米を使用しています。
等級とは、穀物検査で粒の大きさや形などを上から順に、「1等・2等・3等・規格外」と格付けをしています。 1等の玄米を使用していても、精米の途中で少量ですが割れてしまい小米(砕粒)になってしまいます。 「ふるい機」を使い、「小さな米」、「割れてしまった米」は網から落ち、整ったお米が次の工程(選別機)に移ります。
今までは、一般に使用されている網目を使っていましたが、今回より網目を大きくし、より厳しくしました。網目を大きくすることで白米の量が減ってしまいますが、お客様のお手元には、今まで以上、整ったきれいなお米をお届けすることができます。
小米も別の用途で使うととても便利なお米なので、ご要望が多いようでしたら販売も検討いたします。 (例)薬膳料理(おかゆ)・和菓子(大福)・上新粉など
|
2005年02月13日 |
昨年4月よりスタートし、数多くのお客様にご利用頂き誠にありがとうございます。 ここで1000個発送させていただき、記念に一部商品を値下げいたします! ぜひこの機会にご利用下さい。
【値下商品】 ・福島産 コシヒカリ みりょく満点米 ・茨城北つくば産 コシヒカリ ・秋田仙北産 あきたこまち(自然乾燥米) ・秋田大曲産 あきたこまち ・宮城登米産 ササニシキ ・宮城登米産 ひとめぼれ(特別栽培/減農薬栽培米) ・宮城登米産 ひとめぼれ
|
2005年02月10日 |
お米マイスターのページアドレスを変更いたしました。 リンクなどでご迷惑おかけしてしまいますがお許し下さい。
【お米マイスターページアドレスの変更】 旧アドレス://www.kaneko-shouten.co.jp/mister.html 新アドレス://www.kaneko-shouten.co.jp/meister.html
※新アドレス://kome.kaneko-shouten.co.jp/shop/rice/meister.html(2010/7/20変更)
|