お知らせ
2012年08月22日 | 地元のお米 彩華舞 完売
こちらのお米は契約栽培のお米で、お米マイスターが品質・食味など一定水準以上のものを厳選しています。 新米情報年々収穫量が減り、その中で選び抜いたお米をご用意する関係で、販売時期が少し遅れるかもしれませんが10月上旬頃にはご用意できると思います。 |
---|---|
2012年08月21日 | 朱鷺認証米の生育確認「佐渡へ」
たくさんの生き物と共生する田んぼは、雑草取りや魚道、ビオトープの整備など手間ひまがかかりますが、そのおかげで放鳥されたトキも元気に空を飛んでいました。 今回は佐渡の農業の歴史を学ぶべく、史跡巡りをしてきました。佐渡と言えば金山が有名ですが、昔の金山採掘が佐渡の農業発展に大きく寄与していたということには驚きました。 お米マイスターの活動日誌 |
2012年08月03日 | クレジットカード登録で便利にお買物
今まではお買物のたびに、お財布から出してクレジットカード情報をご入力頂いておりましたが、カード情報を登録頂ければ、次回から入力する必要が無くなりスムーズに購入することができます。 ご登録頂きましたカード情報は暗号化され、当店を経由せず直接カード決済会社へ送信されますのでセキュリティ面でも安心してご利用頂けます。 ※PC・スマートフォン・携帯電話のいずれからでもご利用頂けます。 |
2012年08月03日 | お客様情報(溶解完了) 2012/7
封印後、未開封のまま溶解処理工場で溶解され、後日、溶解完了証明書が届きます。 処理期間平成24年7月1日~7月31日 今後も、お客様に安心してご利用頂けるようにしてまいります。 |
2012年08月01日 | メディア掲載更新(JA広報通信8月)
日本の食文化にとって、お米はなくてはならない主食。お米の目利きと、お米の炊き方のコツを覚えれば、いつものごはんをワンランクアップさせることが出来ます。 炊飯器を使って炊く場合は、メーカーや年代で浸漬時間も変わりますので注意が必要。ごはんの保存は冷蔵庫ではなく冷凍庫で! 詳しくは、メディア掲載ページ(最新情報)をご覧ください。 |
2012年07月31日 | 優良ショップ認定(トラストマーク)
【トラストマーク認定(TradeSafe)】 【お買い物安心補償】 今後も引き続き、安心してお買物を頂けるよう、スタッフ一同努めてまいります。 |
2012年07月27日 | 暑中お見舞い申し上げます。2012
「こだわりのお米」で感謝の気持ちを!お世話になっている方へ夏のご挨拶はもうお済みでしょうか。 詳しくは、2012 お中元キャンペーンページをご覧ください。(8/15まで) ◇2012年 お中元キャンペーンは終了しました。 |
2012年07月26日 | メンテナンス完了(通販ショップ) 7/26毎度ご利用頂きまして誠にありがとうございます。 ご協力頂きまして誠にありがとうございました。 メンテナンス日時(お米通販ショップ一時停止)2012年7月26日(木) AM 1:30 – AM 6:30 今後も引き続きのご愛顧頂けますようお願い申し上げます。 |
2012年07月26日 | 通販ショップ システムメンテナンス 7/26毎度ご利用頂きまして誠にありがとうございます。 ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、下記の時間帯を避けてご利用頂けますようお願い致します。 メンテナンス日時(お米通販ショップ一時停止)2012年7月26日(木) AM 1:30 – AM 6:30 今後も、より安心してお買い物して頂けるよう改善してまいります。 |
2012年07月24日 | おいしいお米の炊き方(真夏日・猛暑日)
最近少しごはんがやわらかく炊けたり水っぽく炊けたりすることはありませんか? 冷蔵庫で冷やした水(10℃前後)で炊いた方が「甘み」と「粘り」が増し、シャッキリとした食感に炊き上がります。(浸漬60分程度) お米も冷蔵庫の野菜室などで低温保管すると、おいしさが長持ちします。 暑い時期は、お米の保存は冷蔵で、炊くときの水は冷蔵庫で冷やした水をご利用してみてください。ひと手間でおいしいごはんがお召し上がりいただけます! |