2008年07月26日 |
川越百万灯まつりで、「米俵1俵を持ち上げコンテス」実施しました。 俵の中は、昔と同じ玄米60キロを入れ、総重量が約65キロ。20センチも上げられない重さです。 大勢の観衆の中、力自慢のお父さん、外国の方、女性、女子高生、子供など総勢100名以上が挑戦、持ち上げられたのは11名でした。
お父さんが持ち上げた時のお子様、奥様が誇らしげな顔をしている姿など家族の絆が深まったことやお米の文化も伝えられよかったです。 ※炭火焼きの焼きおにぎりは完売したので明日はも数量を増やします!
|
2008年07月25日 |
「第27回川越百万灯夏まつり」7月26日(土)~27日(日)に若手経営者の集まりである川越style倶楽部で模擬店を出店いたします。
当店からは、埼玉県産「彩のかがやき」を昔懐かしの「羽釜」で炊き出し【試食無料】、醤油味、味噌味の焼きおにぎりの販売(1個 50円!)、昔のお米の単位 1俵(60kg)持ち上げコンテスト(肩まで持ち上げられた方にお米プレゼント)を実施します。 ※俵は昔と全く同じ製法で作りお米も60kg中に入れてます。 場所は蔵づくりの町並みに入る入口です。詳しくは下記の地図をご覧ください。
■川越まつりイベント <26日> 開会式典・音楽隊パレード・手づくりみこしパレード・OH!通りゃんせKAWAGOE <27日> 川越ゆかりの時代行列(川越藩火縄銃鉄砲隊・川越藩行列保存会)
|
2008年07月21日 |
クロネコ@ペイメント(ヤマトフィナンシャル)のシステムメンテナンスに伴い、「クレジット決済」がご利用いただけない時間帯がございます。 大変お手数をおかけしますが、下記の時間帯を避けてお手続きいただけますようお願い申し上げます。メンテナンス中でもご注文は承りできます。
■メンテナンス日時(サービス一時停止) クレジット 7月22日(火) 午前 1:00 (AM) ~ 午前 6:00 (AM)
この時間帯でご注文いただきましたお客様は、ご注文後に自動送信している「ご注文確認書」からお手続きが可能でございます。
|
2008年07月17日 |
埼玉産のお米「彩のかがやき」(特別栽培)の来年度産の現地検討会に行ってきました。 田んぼで、農林総合研究センター、生産者から今までの生育状況を説明してもらいました。田植え時期は、気温も低く生長も遅かったのですが、ここにきて例年並みに近づいてきたようです。 その後、近くの公民館で、生産者、埼玉県、鴻巣市、さいたま農林振興センターで平成20年産のお米について情報交換とをしてきました。
彩のかがやき(特別栽培)は、埼玉の中でもほとんど生産されてない希少なお米で、埼玉県、農林総合研究センター、さいたま農林振興センターも注目されているところです。
|
2008年07月16日 |
ジャパンネット銀行のシステムメンテナンスに伴い、「ネット振込(JNB-J振)」がご利用いただけない時間帯がございます。 大変お手数をおかけしますが、下記の時間帯を避けてお手続きいただけますようお願い申し上げます。メンテナンス中でもご注文は承りできます。
■メンテナンス日時(サービス一時停止) ジャパンネット 7月19日(土) 午前3:00(AM)~午前6:00)
この時間帯でご注文いただきましたお客様は、ご注文後に自動送信している「ご注文確認書」からお手続きが可能でございます。
|
2008年07月14日 |
食欲ながないこの時期に、「ごはん」がすすむよう、特別のブレンド米を作りました。 炊飯器の蓋を開けると、お米の香りが感じられ、口に入れるとしっかりとした食感でありながら、噛んでいくうちにほのかな甘みが感じられます。
お米マイスターが産地へ行き、その中でわずかしか手に入らない、最高なお米だけを使用しているので、100名様 限定販売とさせていただきます。 皆様にブレンドを良さを知ってもらえるよう、お値段も特別価格でご用意しました。きっとブレンドのイメージが変わると思います!
■お米マイスターのブレンド米「わざヒカリ」 (19年産バージョン)
|
2008年07月12日 |
暑さ本番の時期となってきました。 お米の配達は配送所の保管をできるだけ避け、 「翌日配達」をおすすめいたします!(本州限る)
当店では毎週日曜日がお休みをいただいております。そのため月曜日指定の場合、前々日(土曜日)の発送となり、お届け先の近くの配送所で1日保管となってしまいます。 お米の状態を考えますと、この時期だけ、月曜日以外でご指定ください。 指定日の記載ない場合は、最短でお届けとなります。
■時間帯指定 下記の地域では翌日配達配達の場合、14時以降のお届けとなります。 【青森・秋田・和歌山・四国地区・中国地区】
■翌々日地域 下記の地域は翌々日配達なので、配送所保管はないのでご安心ください。 【北海道・九州・沖縄】
|
2008年06月29日 |
毎度ご利用いただきまして誠にありがとうございます。 通常は日曜日はお休みをいただいておりますが、6月29日(日曜日)は、『店舗』のみ営業を致します。 5つ星お米マイスターがお客様に合ったお米選びをお手伝い致します。 皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。
■営業時間 6月29日(日) 10:00~18:00 ※お米通販ショップ、配達、発送はお休みせていただきます。 ※明日は通常営業いたします。
■お中元キャンペーン実施中!
 ◇2008年 お中元キャンペーンは終了しました。
|
2008年06月29日 |
昔からお米に虫がつかないように、「タカノツメ」(唐辛子)が用いられてました。 「お米」をお買上の方に、お米の虫除け「鷹の爪」をプレゼントします。※海外発送は除きます。 「カプサイシン」成分が発する匂いを虫が嫌います!
■ワンポイントアドバイス 虫も寄せ付けず、美味しさを保つ場所は、やはり冷蔵庫の「野菜室」です。ここであれば、暗くて湿度も一定しているので、お米の老化も防げます。 【さらにおすすめ】 5・10キロをそのまま入れてしまうと野菜が入らないので、1週間で消費される量をジッパー式の袋に小分けをして底に敷くように収納してください。 ※最後の週は、一度も空気に触れないので、美味しさを保つことができます。
|
2008年06月17日 |
夏の贈物「御中元」キャンペーンが17日より始まりました。今年は、お買上金額ごとに「魚沼産コシヒカリ」・「佐渡産コシヒカリ(特別栽培)」・「アルファ米」をプレゼントいたします! 人気NO,1の魚沼産コシヒカリをはじめ、色々なお米が選べるセレクトギフトを期間限定でご用意しております。
 喜ばれる「お米」を日頃お世話になっている方に感謝の気持ちをお伝え下さい。
■お中元人気商品 ・魚沼産コシヒカリ ・新潟佐渡産コシヒカリ(特別栽培) ■複数のお届けもお手軽に お届け先が複数ある場合、「ご進物お申込書」をご用意しました。 FAX・メールで簡単にご注文いただけます。 お申込書 お申込書 ◇2008年 お中元キャンペーンは終了しました。
|