2010年05月30日 |
お米の保存は温度が高いと、品質や味も落ちてしまいますので、4月ごろから15℃~16℃の低温で玄米を保管しております。入口は電動シャッターで開け閉めをしていましたが、その度に、庫内の冷気が逃げてしまい、冷房で補っておりました。 今回、食品工場でも使用されている静電気、防虫対策が施されているビニールカーテンを設置しました。 おいしさを保つことはもちろん、エコ対策(温室効果ガス削減)にも貢献してまいります!
|
2010年05月08日 |
母の日の贈り物として、今年もたくさんの方にご利用頂きまして誠にありがとうございました。 五ツ星お米マイスターが全国各地から厳選したこだわりのお米の中で、「母の日」の贈物として最も人気の高かったのは、特別栽培の「魚沼産コシヒカリ」でした。 2位:新潟佐渡コシヒカリ(トキ認証米/特別栽培)
贈物は、安全で美味しく、そして環境(生き物)にもやさしいお米がおススメです!
|
2010年05月06日 |
母の日(5/9)お届けは、7日までとなっていますので、お早めにお申込み下さい。 「いつも、ありがとう!」の気持ちを込めて、メッセージと一緒にこだわり米をお届けします。お米マイスターが厳選した、おいしくて安全で環境に配慮したお米は、大切な方への贈物として最適です!
 ■受付日:5月7日(金)まで (離島6日迄) ■メッセージ(母の日) 【通信欄】に「母の日+メッセージ」をご記入ください。(文字数100文字程度)
|
2010年05月01日 |
お米通販ショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。ゴールデンウィークは、5月2日・3日・4日とお休みをさせて頂きます。この期間の発送及びお問い合わせに対するご返答は5月5日(水)以降となります。 ご迷惑をお掛けいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
■営業日のお知らせ 営 業: 4月29日(木)5月5日(水) 休 み: 5月2日(日)・3日(月)・4日(火)
|
2010年04月20日 |
今日は、二十四節気『穀雨』です。穀物にとっては恵みの雨が降る頃と言われています。お米も、この時期から種まきの準備が始まります。 今年は、例年よりも寒さが続き、芽がなかなか出てこない所もありますが、育苗ハウスで保温対策をするなど管理されています。 まだ寒さも続く予報ですが、生産者の対策や今後の天候の回復を期待しています!
|
2010年04月10日 |
「いつも、ありがとう!」の気持ちを込めて、メッセージと一緒にこだわり米をお届けします。お米マイスターが厳選した、おいしくて安全で環境に配慮したお米は、大切な方への贈物として最適です! ■母の日ギフト人気ランキング 1位:魚沼産コシヒカリ(特別栽培/DAG乾燥) 2位:佐渡産コシヒカリ(特別栽培/朱鷺と暮らす郷づくり認証米) 3位:有機JAS 有機コシヒカリ(無農薬/無化学肥料)
 ■受付日:5月7日(金)まで (離島6日迄) ■メッセージ(母の日) 【通信欄】に「母の日+メッセージ」をご記入ください。(文字数100文字程度)
|
2010年04月09日 |
入学、入園の祝いを頂いたお返し(内祝)には、希少な特別栽培の「魚沼産コシヒカリ」がおすすめ!(贈物人気No.1) 贈られた方が毎日食べるお米だから、おいしさだけでなく、体や環境にもやさしいお米にこだわりました。 安全でおいしい最高級なお米を高級感あるパッケージでご用意しています。
■のし紙【無料】 ご用途に合わせた「のし」もご用意しておりますのでお気軽にお申し付けください。
 ※TOPページ・商品紹介バナーを変更しました。
|
2010年04月08日 |
お客様に安全でおいしいお米をお届けするため、精米工場では、精米前・後で清掃や点検をおこなっています。しかし、通常できる範囲は限られ、定期的にすべてを分解した点検・清掃がが欠かせません。 例えば、精米機はこまめに清掃をしないと、仕上がりも変わってしまい、せっかくの「こだわり玄米」も台無しとなってしまいます。 今後も美味しくて、安全で環境にも配慮したお米をご案内してまいります!
<右上画像説明> 昇降機(次のラインに運ぶ機械)のベルトも新しく交換しているとこです。 (3人がかりで丸1日の作業です)
|
2010年04月04日 |
今日は雲が多く風がヒンヤリしてましたが桜は満開でした。2日間限りの「おにぎり屋さん」は、2日目ともに大勢の方でにぎわい紅白セット(塩むすび・赤飯)のおにぎりはすべて完売いたしました!ありがとうございます。来年もさらにグレードアップした「おにぎり屋さん」を出店いたします。お楽しみに! → 今日のさくら (撮影:4/4 16時頃) 来週まで見ごろです!(満開)
|
2010年04月03日 |
今日は気温も上がり、桜も一気に開花しほぼ満開となりました。 → 桜アップ ・ 舟運乗場 ・ 橋から ・ 水辺から (撮影:4/3 16時頃) 本日は、大勢の方で賑わい「紅白おにぎり」完売となりました。ありがとうございます!明日も羽釜を使って3時まで連続して炊き上げます。この週末が一番の見ごろですので、ぜひお立ち寄りください。 (イベント概要) ■日時 4月4日(日)11:00~16:00 ■羽釜炊き上がり時間 11時・12時・13時・15時
|