2008年10月09日 |
10月6日に【新米】有機栽培コシヒカリが入荷し、石抜機、選別機で石、モミなどの異物を取り除く作業が終わり、本日ご予約をいただいているお客様より発送をいたします。(大変お待たせいました!)
この有機玄米は、無農薬、無化学肥料の有機JASに認証されている有機米なので、生産での安全性はもちろん、玄米でも安心して召し上がられるよう、時間をかけてモミや異物などを取り除いた有機玄米に仕上げてます。 玄米食の方には特におすすめのお米です!
■【新米】有機JAS 有機コシヒカリ(玄米)
|
2008年10月09日 |
海外発送も【新米】魚沼産コシヒカリ(特別栽培)の予約受付を始めました。 じっくり実った、とれたの「新米」を新鮮な状態(航空便)でお届けできます!(アメリカなら3日程度) 難しい手続きも一切不要で、届出書など当店で代行【無料】いたします。 海外で活躍されている方に日本の「旬」の新米をお届けしてみてはいかがでしょうか。
■海外発送【新米予約】 (10月17日発送予定)
 ※ご注文が分かりづらいようであればお気軽にお電話・メールでお尋ねください。
|
2008年10月08日 |
【新米】山形産ヒメノモチ(20年産)が入荷しました! 早速、テスト精米して白米とお赤飯2種類で試食をしました。新米ならではの、ツヤ、瑞々しさがあって新米ならではの味を感じました。 ご家庭でお赤飯、おこわで「秋の味覚」を楽しんでみてはいかがでしょうか。特にお勧めなのは「セイロ」で蒸すとより風味が増して美味しく炊けます。12月には、お得な5キロ袋もご案内いたします。お餅つき用におススメです。
■【新米】山形産ヒメノモチ ※新米「新潟こがねもち」は10月下旬頃の入荷予定です。
|
2008年10月07日 |
秋田県の中でも仙北地方にこだわった新米「あきたこまち」の第1便が入荷いたしました。「あきたこまち」は、大粒で粘りがあり、しっかりした食感が特徴ですので、育ち盛りのお子さまにおすすめです。家庭料理になんでも合うオールマーティなお米です。 来月には産地限定の名水百選に選ばれている、仙北郡美郷町(旧六郷)で育ったお米が入荷予定です。
■【新米】秋田仙北産あきたこまち
|
2008年10月06日 |
dancyu(ダンチュウ)11月号『ご飯は、もっと旨く炊けます!』特集で”「新米の炊き方」決定版”に掲載されました。 日々進化している「お米の性質」を知ることで、いつものお米の炊き上がりが変わることなど詳しく説明してます。 その他にも、炊き立てご飯が輝く食卓、いい米の選び方探し方、旨いご飯にありつける店、など50ページもの「ごはん特集」なのでぜひご覧ください。
※詳しくは、後日メディア紹介ページでご案内いたします。
|
2008年10月06日 |
【新米】有機栽培コシヒカリが入荷いたしました! 今年も、数ある有機生産者の中から、生き物を育む農法(環境保全型)で作られ、「おいしいお米」はもちろん、地域の環境再生もできる生産者に限定しています。 ご予約をいただいたお客様より発送させていただきます。
■【新米】有機玄米 石、モミなどの異物を取り除く選別作業をするので、10/9からの発送となります。
■新米予約受付中!(10/9日発送予定)【玄米】
 ◇2008年 新米予約専用ページは終了しました。 → 有機コシヒカリ(白米・玄米)ご注文ページで販売しています。
|
2008年10月04日 |
新米の佐渡産コシヒカリ(特別栽培)の【新米予約】受付を開始しました。 今年は、農薬、化学肥料を半分以上抑えた「特別栽培」+朱鷺と暮らす郷づくり認証制度をクリアした佐渡米を取り寄せます。 この認証制度は、栽培者が「エコファーマー」の認定を受け、「生き物を育む農法」である条件を満たしたものです。冬場田んぼに水を張り、ビオトープを設置し、多様な生き物を生息できる環境で「トキのえさ場」にもなる環境創造型の田んぼです。
■発送予定 10月15日入荷予定です。 ※天候などの影響で遅れる場合もございます。
■新米予約(素敵なプレゼント!) 新米予約は9月下旬に予定してます。新米予約いただきましたお客様には、先着100名様に「トキ放鳥記念」として「トキの折り紙」をプレゼント致します。
|
2008年10月03日 |
お米マイスターの食育出前授業「お届け!ごはんパワー教室」で「越谷市立北越谷小学校 5年生2クラス(60名)」にお米の授業をしてきました。
今回は、事前にたくさんの疑問点をもらったので、それに答えられるような授業に変更しました。大人も知らないくらい専門的だったので、そのレベルの高さに驚かされました。 (例)河川のゴミがコメづくりがどのような影響を与えるのか、お米を作るのにどのくらいの水が必要なのか、環境保全米とは、有機米とは、品種改良にかかる期間は? この他にも、モミむき、「俵」持ち上げなどの体験をして喜んでもらいました。
また、授業終了後には、越谷市の先生が集まり「出前授業の説明」や「田んぼの環境」についてご説明をいたしました。(先生向け講演) ※詳しくは、後日お米マイスターの食育活動でご案内します。
|
2008年09月29日 |
【新米】有機栽培コシヒカリの新米予約受付開始です! 今年も、数ある有機生産者の中から、生き物を育む農法(環境保全型)で作られ、「おいしいお米」はもちろん、地域の環境再生もできる生産者に限定しています。 ■発送予定 ・有機白米(予約)10月6日(月曜日) ・有機玄米(予約)10月9日(木曜日) ※ご予約いただきましたお客様より順番に発送いたします。 ※入荷後、玄米で食べられるよう異物など取り除く選別作業をします。
■新米予約受付中!(10/6日発送予定)白米
 ◇2008年 新米予約専用ページは終了しました。 → 有機コシヒカリ(白米・玄米)ご注文ページで販売しています。
|
2008年09月25日 |
スタジオアルタのブランドプロデューサー育成セミナー「地域・産地ブランドの講座」の中で、ブレンド米、ブランド化について事例報告をさせていただきました。
お米マイスターとして「コンセプトに合わせたブレンド米つくり」、「食生活に合わせたお米選び」、「生き物を育む有機栽培の促進」を進めていて、そこからどのようにお客様に提案し続けるか、お米の視点から発表。(後段:パネルディスカッション)
|