お知らせ
2017年11月15日 | 【新米予約】長粒米 佐賀産ホシユタカ 29年産
2013年(25年産)より試験販売を経て、2014年12月(26年産)に全国デビュー、今年で5年目(29年産)となりました。毎年、作付面積も拡大し、飲食店や多くのお客様にご愛用頂けるようになりました。 入荷しましたら、玄米を自社精米工場にて、「石抜機」、「色彩選別機」で石、モミ、未熟米などを取り除き、高品質に仕上げてから精米します。 【新米】≪和-CHO-RYU-MAI≫長粒米 佐賀産ホシユタカ 29年産1キロ: 637円 5キロ(業務・飲食店向け):2,678円 |
---|---|
2017年11月11日 | 【新米】佐賀さがびより(特栽)29年 入荷
炊きあがりは、ツヤツヤとした光沢があり、甘い香りが漂います。粒も大きく食感が最高です。時間が経ってもおいしさが長持ちするので、おにぎり、お弁当にもピッタリなオールマイティなお米です。 【新米】佐賀産 さがびより(特別栽培) 29年産10キロ: 5,065円 5キロ: 2,575円 【11月日~発送】 ※予約受付、入荷予定は、新米(29年産)予約一覧 ページをご覧ください。 |
2017年11月09日 | 南魚沼コシヒカリイベントでお米セミナー
お米の新品種やお米について、お米プロの評価ポイント、料理に合う銘柄、おいしい炊き方など。お米マイスターが精米した南魚沼産コシヒカリを高級炊飯器で炊いたごはんもご用意します。お時間がございましたらぜひお越しくださいませ。 お米マイスターから素敵なプレゼントも用意しています! 南魚沼産コシヒカリ×紀州みなべの南高梅コラボイベント
|
2017年11月08日 | 【新米】「ササニシキ」29年産 入荷
「宮城登米産 ササニシキ(特別栽培)」は、栽培が難しいこともあり年々生産量が減少していますが、その中でも一般規格よりも「大きな粒」だけを選り分けた、安全でおいしいお米を厳選しました。あっさりした食感で歯ごたえもあり、おかずの味を引き立たせるので和食(お寿司)との相性がピッタリ。 「ごはん」がなかなか進まない、小さなお子さまにもオススメです。 【新米】宮城登米産 ササニシキ (特別栽培) 29年産5キロ: 2,640円 【11月9日~発送】 |
2017年11月06日 | お客様情報の取扱い(機密文書溶解)2017/11
ご注文に伴い作成した、書類(伝票・出荷表)等は、一定の期間が経過した後、機密文書扱いとして「溶解処理」致します。データは削除、抹消をしています。 今後も、お客様に安心してご利用頂けるようにしてまいります。 処理期間平成29年10月1日~10月31日 |
2017年11月03日 | 佐渡物産展オープン【2日間限定】
毎回多くのお客様にお越しいただき、3回目となる今回は、おけさ柿、イカの一夜干し、カニの甲羅盛りなど、この季節ならではの特産品をはじめ、産直野菜や乳製品、ジャム、米粉シフォンケーキなど、人気のお土産品もございます。 佐渡の海産物を使った温かいお味噌汁のふるまいなど、盛りだくさんでお待ちしています。 朱鷺と共に育ったお米、【新米】新潟佐渡産コシヒカリ (特別栽培米) も販売中です。「朱鷺が舞う島、佐渡」の安心、安全でおいしい旬の味覚をぜひご堪能ください。 |
2017年11月03日 | 「佐渡物産展」を開催 ≪予告≫
毎回多くのお客様にお越しいただき、3回目となる今回は、おけさ柿、イカの一夜干し、カニの甲羅盛りなど、この季節ならではの特産品をはじめ、産直野菜や乳製品、ジャム、米粉シフォンケーキなど、人気のお土産品の販売、また佐渡の海産物を使った温かいお味噌汁のふるまいなど、盛りだくさんでお待ちしています。 朱鷺と共に育ったお米、【新米】新潟佐渡産コシヒカリ (特別栽培米) も販売中です。 「朱鷺が舞う島、佐渡」の安心、安全でおいしい旬の味覚をぜひご堪能ください。 佐渡物産展日時:11月3日(金)、4日(土) 10:00~17:00 |
2017年11月01日 | より高品質米に「ふるいの網目を大きく」
当店が採用している、白米精選機(シフタ)は微小傾斜のふるい網に円運動と直線運動の複合揺動方式で4通りに選別して次の光選別機の工程へ流れます。 砕米が多いと炊きたてではそれほど感じられませんが、時間が経ってから、歯ごたえがなかったり、水っぽいごはんになってしまいます。 精米はいろいろな工程を経ておいしいお米になります。 |
2017年11月01日 | 新米予約 「佐賀産さがびより」 29年産
今年は気候の影響で収穫時期が少し遅れましたが、今年も高品質で美味しいお米をお届けいたします! 新米予約一覧ページ【新米予約】佐賀産 逢地の里 さがびより(特別栽培) 他銘柄の入荷予定は「新米予約一覧ページ」下部にご案内しております。(随時更新) |
2017年10月31日 | 朝日新聞「長粒米(ホシユタカ)」掲載
国産長粒米で日本の食卓をもっと豊かに。お米マイスターのそんな思いから、佐賀県と、農家、農協、レストランなど多くの方々の協力を得て、2012年からスタートした長粒米プロジェクト。試験栽培や品種選定などの年月を経て、平成25年産より先行販売を開始し、今年で4年目となります。 誌面では、佐賀市のドリア専門店や中華料理店の、長粒米を使ったメニューを取材、手間をかけずパラパラに仕上げられる上、国産で安心できるとの評価をいただき、今後、さらに知名度・販路を広げるための佐賀県の取り組みを紹介しています。 佐賀産 ホシユタカ 29年産入荷予定:11月25日(土) (11月10日に稲刈りを予定しています。) 炊き方:普通のお米と同様の水加減、いつもの炊飯器でOK!チャーハンやパエリアなど、様々な米料理にお試しください。 |