おいしいお米通販

お店からのご案内

お知らせ

五ツ星お米マイスターの活動日誌 最新のお知らせをRSS2.0で配信しています
2012年03月07日

システムメンテナンス(クレジット)3/8

毎度ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
カード会社接続センターのメンテナンスに伴い、クレジットカードでの決済ができない時間帯がございます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、下記の時間帯を避けてご利用頂けますようお願い致します。
※クレジットカードのお支払い以外は、下記の時間帯内でもご利用可能です。

メンテナンス日時(クレジットカード決済一時停止)

平成24年3月8日(木) (1) AM0:30~AM1:30 / (2) AM5:00~AM6:00(各10分程度)

今後も、より安心してお買い物して頂けるよう改善してまいります。

2012年03月07日

食育活動 更新(お米の講演・授業)

三井アウトレットパーク入間でのお米の授業や埼玉県農業の今後について講演した内容を、食育活動ページに掲載致しました。

食育活動(お米の授業
・おしゃれキッズのお米教室(2/25) ごはんかいじゅうパップ

食育活動(講演)
・埼玉県農業機械化経営者協議会研修会(2/2)
・埼玉県改良普及職員全体研修会(2/11)

お米の授業、講演など、食育活動の最新情報も掲載しています。

2012年03月06日

パソコン データ抹消(入替)

PC1台の入れ替えに伴い、パソコンのハードディスクのデータを専用ソフトで完全に末梢いたしました。
お客様情報が含まれているデータは完全に削除され、第3者にデータを復元・閲覧・悪用されることはございませんのでご安心ください。
引き続きプライバシーポリシーを守り運営していきます。個人情報の取り扱いについて(金子商店)

ハードディスク抹消

削除やフォーマットしたデータは一見削除されているように見えますが、復元ソフトウェアを使用するファイルの多くが復元できます。このような削除したはずので重要データが流出する危険性があるため、確実にデータを抹消するにはデータ抹消ソフトが必要です。データ領域をゼロ(0x00)で上書きし、ゼロライト後のソフトでのデータ復元は不可能になります。

2012年02月25日

ごはんかいじゅうパップとお米教室

三井アウトレットパーク入間で「おしゃれキッズのお米教室」が開催され、来場者の方を対象にお米の体験授業をしてきました。

午前と午後で2回開催され、「お米のクイズ」のほか「モミむき」や「精米」など普段知ることのできないお米のあれこれを体験してもらいました。
ごはんかいじゅうパップのステッカーやスタンプラリーで貰えるグッズもあり、小さいお子さんにも楽しみながらお米のことを知ってもらえました。

今後もこういったイベントや学校でのごはん教室など、子どもたちにお米の大切さや魅力を伝える“食育”に積極的に取り組んでいきます。

ごはんかいじゅうパップ(東京MXテレビ)
三井アウトレットパーク入間

2012年02月04日

御祝のお返しに「こだわり米」

初節句でひな人形などお祝いや贈り物を頂いたお返しには、もらって喜ばれる「こだわりのお米」がおすすめです。

お返しは、初節句の日から一週間以内を目安に、内祝としてお子様の名前を入れて贈りましょう。

内祝に人気!「佐渡産コシヒカリ(特別栽培)」 トキ認証米

昔から「ひなまつり」には、お寿司、菱餅、雛あられ、白酒などお米を使った料理が欠かせません。お寿司にピッタリなササニシキつや姫を使った「ちらし寿司」をご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。

2012年01月26日

節分(2/3) つや姫で恵方巻を!

節分といえば「豆まき」を思い浮かべますが、近年では全国的に「恵方巻」を食べる習慣が広まってきました。
2月3日の節分に恵方(その年の縁起の良い方角)を向いて巻き寿司を無言で丸かぶりすると、願いが叶うとされています。

手作りの恵方巻きで今年一年の願いを込めて!2012年の恵方 ≪北北西≫

お寿司におすすめのお米

山形庄内産つや姫(特別栽培)
宮城登米産ササニシキ(特別栽培)

2012年01月20日

食育活動 更新(お米の講演)11/10

セミナーでお米の講演をした内容を、食育活動ページに掲載致しました。
有名シェフや料理研究家、栄養士の先生などに向けて、「米と炊飯を究める」ためのセミナーが開催され、お米の品質や選び方、最新事情についてお米マイスターが説明しました。

食育活動(講演)

プラスジーセミナー ~米と炊飯を究める~ 第24回

お米の授業、講演など、食育活動の最新情報も掲載しています。

2012年01月14日

寒中お見舞いに「こだわり米」を!

「寒中見舞い」は、1月6日(小寒)から2月4日(立春)までの1年で最も寒さが厳しくなる時期に、相手の方の健康を気遣う意味で贈ります。
お歳暮を出しそびれてしまった方、頂いたお返しに「こだわりのお米」をお届け致します!【のし無料】

さむい冬に冷えた体を温めてくれる定番料理と言えば「お鍋」。
お鍋の後には、「山形産つや姫」を使った雑炊がオススメ!ほどよい食感と甘みが感じられ、最後までおいしくお召し上がり頂けます。

贈り物にもオススメ

南魚沼産コシヒカリ(特別栽培)
新潟佐渡産コシヒカリ(特別栽培)
山形県産つや姫(特別栽培)

2012年01月09日

1月11日 「鏡開き」 2012年

鏡開き(鏡割り)は、1月11日です。お正月、年神様にそなえた鏡餅を、一家円満を願いながらお下がりとして頂きます。
もともとは武家社会の行事で、刃物で切るのは切腹を連想するため、手や木づちで割って開く風習だったそうです。

カチカチに固くなったお餅も、お汁粉(ぜんざい)、あられ(油で揚げ砂糖をまぶす)、雑煮で美味しく食べられます。

2012年01月07日

1月7日 「七草」粥で健康祈願!2012年

七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のことです。

この7種の野菜を刻んで入れた粥(かゆ)を七種粥(七草粥)といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べたり、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるそうです。

【春の七種】

芹(せり)・なずな(ぺんぺん草)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべら)・仏の座(ほとけのざ)・すずな(かぶ)・すずしろ(大根)