入荷・在庫情報
2012年10月06日 | 北海道産ふっくりんこ(23年産) 完売
先日の産地訪問では生育状況も良好で、収穫後は最新型の施設で乾燥、モミむき、選別され、高品質に仕上げた新米が入荷してきます。 新米情報ふっくりんこの新米(24年産)は、10月中旬には入荷する予定です。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年10月02日 | 【新米】岩船産コシヒカリ入荷(24年産)
今年は新潟でも登熟期に暑い日が続いたこともあり、一部、2等米の入荷もありましたが、精米時には複数の選別工程を経て高品質で美味しい白米に仕上げています。 炊き上がりは、新米ならではの光沢と香りがあり、ふんわりとした食感と甘みや粘りが程良く味わえる新米です。 【新米】新潟岩船産コシヒカリ10キロ: 5,540円 5キロ: 2,810円 2キロ: 1,190円 |
||||||||
2012年09月28日 | 新米予約「南魚沼産コシヒカリ」じっくり実った今年最初の新米「新潟岩船産コシヒカリ」、「南魚沼産コシヒカリ(特別栽培)」の入荷日が決まりましたので、ご予約受付を開始致します! 【新米予約】24年産 一覧 【新米予約】南魚沼産コシヒカリ(特別栽培) [10月9日発送予定] 【新米予約】新潟岩船産コシヒカリ [10月2日発送予定] ※ご予約頂きましたお客様から順番に発送させて頂きます。 |
||||||||
2012年09月25日 | 宮城登米産ひとめぼれ(23年産) 完売
宮城登米産ササニシキ(特別栽培)23年産も残りわずかとなっております。 新米情報ひとめぼれの新米(24年産)は、10月の上旬に収穫され、中旬には入荷する予定です。詳しい入荷予定日が分かりましたらお知らせ致します。 |
||||||||
2012年09月08日 | 新米 入荷予定(9/8現在)
今のところの収穫では、新米は23年産に比べ、値段がわずかに上がる予定ですが、これからが本格的な収穫で収穫量も増え値段が変わると思います。 適期に栽培され、美味しく実った新米をお米マイスターが厳選しご用意させていただきます! 新米入荷予定(24年産)
23年産米23年産の玄米を低温でしっかりと管理してきていますので、9月・10月までは美味しくお召し上がりいただけます。 |
||||||||
2012年09月01日 | 佐賀産さがびより(23年産) 完売
先日、佐賀へ行き生育状況を確認してきました。今のところ台風などによる大きな被害も無く、順調に生育しています。 入荷情報佐賀上場産コシヒカリ(棚田米)の新米は、9月中旬の入荷予定ですので、今しばらくお待ちください。(9月下旬頃販売予定) |
||||||||
2012年08月27日 | 味覚彩米 玄米30キロ 完売
白米はまだご用意できますので、ご希望のお客様は白米(10キロ・5キロ)をお求め頂けますようお願い致します。 新米情報新米は9月中旬頃から収穫が始まりますので、9月下旬頃には入荷する予定です。 |
||||||||
2012年08月22日 | 埼玉産彩のかがやき(23年産) 完売
22年産の彩のかがやきは、猛暑の影響でほとんどのお米が規格外となってしまいましたが、皆さんの応援や生産者の頑張りで23年産は味・品質ともにレベルの高いお米をご用意できました。 新米(24年産)情報今年の新米も、今のところ平年並みに順調に生育しておりますので、このまま天候に恵まれ、じっくりと実れば本来の彩のかがやきの持ち味をお楽しみ頂けるのではないかと思います。 |
||||||||
2012年08月22日 | 地元のお米 彩華舞 完売
こちらのお米は契約栽培のお米で、お米マイスターが品質・食味など一定水準以上のものを厳選しています。 新米情報年々収穫量が減り、その中で選び抜いたお米をご用意する関係で、販売時期が少し遅れるかもしれませんが10月上旬頃にはご用意できると思います。 |
||||||||
2012年05月27日 | 佐賀産コシヒカリ(23年産)完売
【入荷時期】 9月上旬予定その他のお米につきましては、すぐに無くなる事はございませんのでご安心ください。 |