カテゴリー
お店からのお知らせ
- 【新米入荷】山形つや姫 令和6年産
- 2024年12月2日
- お餅つきに!もち米 5キロ 【12/1~販売】
- 2024年11月30日
- 一時的なパッケージ変更(佐渡産コシヒカリ 5キロ)
- 2024年11月29日
- メンテナンス完了(通販ショップ) 11/26
- 2024年11月25日
- 通販ショップ 決済システムメンテナンス 11/26
- 2024年11月25日
最新の活動日誌
-
トキと共生する佐渡がGIAHS(ジアス)認定
2011年6月9日から12日に北京で開催された「GIAHS(ジアス)国際フォーラム」において、お米マイスターも応援している「トキと共生する佐渡の里山」と「能登の里山里海」が日本では初となる世界農業遺産(GIAHS)に認定されました。 これまでは...
-
植物による放射性物質の除染(提案)
2011年3月11日の東日本大地震災において、東京電力福島第1原子力発電所の事故で、作付制限、農地(グランド)の土壌入替など検討されていますが、今しなければならないことは、すべての植物の力をかり、放射線物質を植物に吸収させ、根こそぎ回収し、美しい郷土...
-
中国大連でお米の講演
中国大連で開催された「日本食文化の春 WASHOKU - Try」でお米の講演をしてきました。 会場となったフラマホテル大連には、主婦層を中心に、学生、児童、食品加工企業関係者など大連市民約 400 名以上の方が来場されました。 【会場】 フ...
-
朱鷺と暮らす郷フォーラム講演
佐渡では、トキをシンボルとした生物多様性の保全や低炭素社会へ向けた取り組みが推進されています。 今回は、朱鷺と暮らす郷づくり推進協議会主催のフォーラムでお米の講演をしてきました。 日時:平成23年2月27日(日)10:00~12:00 場所...
-
有機農業シンポジューム
有機農業のシンポジュームに栃木へ行ってきました。2日間で行われるシンポジュームでしたが、翌日予定があり、初日の記念講演と、有機農業の技術普及((無農薬・有機農業における病害虫防除の実際))の分散会に出席してきました。 【記念講演】 黒田洋一郎先...
-
美味しさのルーツを探りに「北海道へ」
近年北海道のお米の美味しさが「温暖化」の一言で報道されてますが、実際に現地で美味しさのルーツを探るため、農業試験場、カントリーエレベーターでいろいろ伺ってきました。 前の晩から雪が積り、首都圏の高速道路が通行止めになってしまい、リムジンバスが運...
-
生き物「朱鷺」を育むお米(佐渡へ)
今回は、お米選びと2月27日に佐渡市で開催される講演の打ち合わせに行ってきました。 昨年、全国的な猛暑の影響があり、佐渡も同様の被害を一部受けてしまいましたが、その中でも朱鷺と暮らす郷づくり認証米の佐渡産コシヒカリ(特別栽培)は、品質・食味とも...
-
韓国でもブレンド米
韓国で高級ブランド米などを販売している企業の方が、ブレンドについてはるばるお越し頂きました。 韓国の主食はもちろんお米でいろんな種類のお米が販売されていますが、ブレンド米に対してはマイナスイメージで取られる事もあります。 日本でも、お米をブレンド...
-
佐渡の冬水田んぼ「佐渡へ」
朱鷺と人が共に暮らせる環境づくりに取組んでいる佐渡へ行ってきました。 新潟県佐渡は、水、空気ともに澄みわたる米づくりにも適した環境で、山々から流れ出る豊富な清水、粘土分の多い土質で気温が比較的安定している海洋性気候な所です。 下畑玉作遺跡(弥生時...
-
江戸から伝わる棚田「佐賀県」へ
稲作発祥地の菜畑遺跡を後にし、江戸期から伝わる棚田へ行きました。 唐津市の歴史は古く、古代「唐」とは朝鮮や中国の呼び名で、唐へ渡る港というのが地名の由来だそうです。 大陸への最短海上路線をかかえる港として古くから交流の門徒になっていた地域です...