カテゴリー
お店からのお知らせ
- 節分「本格すし飯」で恵方巻!(西南西)
- 2025年1月16日
- 1月15日「小正月(こしょうがつ)」2025
- 2025年1月14日
- 1月11日 「鏡開き」 2025
- 2025年1月10日
- 価格改定のお知らせ「新潟佐渡産コシヒカリ」
- 2025年1月10日
- 1月7日 「七草」粥で健康祈願!2025
- 2025年1月6日
最新の活動日誌
-
川越まちゼミ「お米の講座」第4回目開催
結の蔵にて、川越まちゼミ「お米の講座 ~今が食べ頃!美味しいお米の炊き方~」の第4回目(最終回)を開催いたしました。フリップを使ってお米の豆知識、籾むき体験、ごはんは太らない!などお話しした後、お米マイスターがこの時期におススメしたいごはんの炊き方を...
-
川越まちゼミ「お米の講座」第3回目開催
結の蔵にて、川越まちゼミ「お米の講座 ~今が食べ頃!美味しいお米の炊き方~」の第3回目を開催いたしました。フリップを使ったお米の豆知識、籾むき体験の後、ごはんは太らない!などお話しし、お米マイスターがこの時期におススメしたいごはんの炊き方を実演、特徴...
-
川越まちゼミ「お米の講座」第2回目開催
結の蔵にて、川越まちゼミ「お米の講座」の第2回目を開催いたしました。 「今が食べ頃!美味しいお米の炊き方」をテーマに、知っているようで知らないお米の豆知識や、ごはんは太らない!などお話しした後、お米マイスターがこの時期におススメしたいごはんの炊き方を...
-
川越まちゼミ「お米の講座」第1回目開催
結の蔵にて、川越まちゼミ「お米の講座」の第1回目を開催いたしました。 「今が食べ頃!美味しいお米の炊き方」をテーマに、一年で最も美味しくお米を食べられる「2月~3月」この時期におススメの炊き方は?など、お米の豆知識や、ごはんは太らない!などお話しした...
-
農林48号(よんぱち) 山梨県北杜市へ
企業のキャンペーンのコンセプトに合ったお米を求め、山梨県北杜市を訪問しました。南アルプスをはじめとする山々に囲まれ、年間の寒暖差が大きく、日照時間も日本一と言われるほど、稲作の気象条件に恵まれた地域です。南アルプス南アルプス(甲斐駒ヶ岳、地蔵ヶ岳)...
-
竹粉で育てるお米「広島(庄原)」へ
広島県庄原市の生産者グループやJAを訪問しました。庄原市は中国山地のふもとに位置し、古くから米づくりで栄えた場所です。「里山の夢 あきさかり」は里山を荒らす竹を肥料として再利用し、循環型農業で栽培したお米で、地域の生産者が行政・JA・農業指導員・広島...
-
お米の品種は何種類ぐらいあるの?(平成29年産)
お米の品種は何種類ぐらいあると思いますか?実は、国に品種登録されている数は560品種あり、水稲、普通のお米(うるち米)は440品種。このうち、実際に作付、農産物検査をされたお米を産地ごとに一覧表にしてみました。※陸稲、もち玄米、酒造用米などは除く。主...
-
むすびcafe ワークショップ でお米を学んで体験
11月23日は新嘗祭(勤労感謝の日)神社ではその年に収穫した新穀を神様にお供えして感謝を捧げる「新嘗祭」が行われます。今年もむすびcafe ワークショップ『新米をいただく』で、お米について説明や体験をしてもらいました。会場:むすびCafe(氷川会館1...
-
和食産業展2017秋「和食ステージ/お米の講演」
「和食産業展2017 -秋-」で、『「お米」の消費を最大化する ~米食のメリット・銘柄・炊飯を極める~』というテーマで講演を行いました。会場:東京ビッグサイト 東6ホール日時:2017年11月21日(火)11:00~11:40主催:一般社団法人日本能...
-
南魚沼産コシヒカリ×紀州みなべの南高梅コラボイベント
南魚沼産コシヒカリと和歌山県みなべ町の世界農業遺産「南高梅」とのコラボイベントで、お米マイスターによる「おいしいお米の食べ方セミナー」を開催、お米の魅力をお伝えしてきました。会場:ブリッジにいがた(東京・日本橋)主催:南魚沼市共催:和歌山県みなべ町、...