2006年08月08日 |
夏本番です!暑い日が続くようになりました。 ごはんがいつもよりも「香り」・「甘み」が感じられなくなったら、 ぜひ下記の炊き方をお試し下さい。
■タイマー予約(前日夜にセット 朝炊き上がる) 熱帯夜でキッチンの室温は30℃以上を超えてしまいます。 そうすると「はじめちょろちょろ中パッパ・・」の「ちょろちょろ」の部分が短くなってしまい、美味しく炊けなくなってしまいます。
※水温18~20℃以上になると雑菌の繁殖する場合があるので気をつけてください。 《おすすめ》 ・タイマー予約は使わないで、洗米し水に漬けてすぐ炊きましょう。 ・1日分をまとめて炊きましょう(余ったごはんは冷蔵庫で保存) ※食べる前ににレンジで温めなおしたほうがおいしいです。
■水道水(水道水の温度が上がります) できれば、冷蔵庫で冷やした水使いましょう。(浸漬時間30~60分) →おすすめの天然水(ミネラルウォーター)
|
2006年08月04日 |
立秋(2006年8月8日)を過ぎると「暑中御見舞」から「残暑御見舞」に変わります。 夏の贈物(ギフト)キャンペーン(8/15迄)を実施しておりますので、「御中元」・「暑中御見舞」で贈物ができなかった方は、「残暑御見舞」して日頃お世話になっている方に喜ばれるお米をお選び下さい。
■夏の贈物(熨斗の表書き) 「御中元」7月15日迄 ・ 「暑中御見舞」8月7日迄 ・ 「残暑御見舞」8月15日迄
※旧盆の習慣がある関西等では、8月15日までを「御中元」として贈ります。 ※8月15日以降は「粗品」として送ります。
|
2006年07月31日 |
安全なショッピングをお楽しみいただくために、クレジットカードでお支払い手続きを行う際、「本人認証サービス(3Dセキュア)」の認証手続きもできるようになりました。 本人認証(パスワード入力)は、各カード会社に本人認証サービスを申込まれているお客様が対象となります。 ※本人認証登録をされていなくても、通常通りクレジットをご利用頂けます。
■本人認証サービス(3Dセキュア) VISA認証サービス ・MasterCard SecureCode ・JCB J/Secure
■クレジット手続きについて クロネコ@ペイメント「ご注文からお支払い手続きまでの流れ」をご覧下さい。
|
2006年07月28日 |
マッキントッシュ(Macintosh)でインターネットエクスプローラー(IE)をご利用環境で、お買物カートが表示されない現象がございました。 こちらは、先日のWindows Internet Explorerのバージョンアップによる変更が、MacOS版 Internet Explorerでは行われておらず、仕様の違いによって発生しておりました。 ※万が一表示されない場合は、更新(リロード)ボタンを押してください。
現在、プログラムを修正を致しましたのでカートがご利用頂けるようになりました!
|
2006年07月20日 |
集中豪雨の影響のため一部地域で配達が遅れております。 下記地域への「指定日」・「時間帯指定」のお届けが困難な状況となっていますので、「希望配達日時」欄は空欄でご注文頂けますようお願い致します。
■配達遅延地域 長野・兵庫・岡山・宮崎・熊本・鹿児島・沖縄 (7/28現在) ※天候・道路状況回復次第のお届けとなります。ヤマト運輸 配達遅延情報
集中豪雨により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。 皆様のご健康と、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 (金子商店)
|
2006年07月17日 |
第7回「日本・韓国・中国」の環境保全型稲作技術国際会議が韓国で開催され、会議の出席と有機栽培している田んぼの生き物調査もしてきました。
有機栽培と慣行栽培(通常)では、イトミミズなどの生物の量のが有機栽培の方がものすごく多いことが体験できました。(日本の有機栽培と同じでした)
今後も「生物の多様性を活かした有機栽培」(環境再生型有機稲作)を応援してまいります。 詳しくは、ブログに記載しておりますのでご覧下さい。 【1日目】順天湾の干潟を見学 【2日目】国際会議と生き物調査 【3日目】分科会報告
|
2006年07月01日 |
キャンペーン期間中、5000円以上お買上のお客様に応募専用ハガキ付き抽選券チラシを1枚進呈いたします。※お米と一緒にお届けいたします。 チラシに付いているくじで「お米券」が当たります!
お米券がはずれてしまっても、次のチャンスとして、 「ベルギー6日間の旅」、「横浜ロイヤルウイングクルーズ」、「ごはんの詰合せ」 いずれかお好きな商品を選んで応募してください。(10/14 消印有効まで)
■プレゼント商品 ・ベルギー6日の旅 【A賞30名様・B賞200名様・C賞300名様】 ・横浜ロイヤルウイング 【ディナー賞10組20名様・ウイング賞400組800名様】 ・ごはんの詰合せ 【100名様】
■期間:7月1日(土)~10月14日(土) ※2006お米キャンペーンは終了致しました。
|
2006年06月23日 |
栃木の有機栽培をしている田んぼで生き物調査をしてきました。 生き物を調査することで、今の段階で「おいしいお米」ができるかどうかある程度判断する事ができます。 生産者から、今年(18年産)の生育状況や取組なども聞いてきました。 ※絶滅危惧種の、イチョウウキゴケ・サンショウモを発見!
水質調査では、普通栽培(慣行栽培)の田んぼよりもたくさんの酸素が放出されていました。循環型有機稲作(無農薬・無化学肥料)でお米を作ることは「温暖化防止にも貢献」することが実感できました。
|
2006年06月22日 |
昔からお米に虫がつかないように、「タカノツメ」(唐辛子)が用いられてました。 本日より「お米」をお買上の方に、お米の虫除け「鷹の爪」をプレゼントします。 ※「カプサイシン」成分が発する匂いを虫が嫌います。
■ワンポイントアドバイス 虫も寄せ付けず、美味しさを保つ場所は、やはり冷蔵庫の「野菜室」です。ここであれば、暗くて湿度も一定しているので、お米の老化も防げます。
5・10キロをそのまま入れてしまうと野菜が入らないので、1週間で消費される量をジッパー式の袋に小分けをして底に敷くように収納してください。 ※最後の週は、一度も空気に触れないので、美味しさを保つことができます。
|
2006年06月15日 |
夏の贈物「お中元」キャンペーンが8月15日迄実施中! ご注文を頂いた方に「魚沼産コシヒカリ」・「十六穀ごはん」をプレゼントいたします。
昨年に引続き人気の魚沼産コシヒカリをはじめ、色々なお米が選べるセレクトギフトを特別価格でご用意しております。 喜ばれる「お米」を日頃お世話になっている方に感謝の気持ちをお伝え下さい。
■お中元人気商品 ・魚沼産コシヒカリ ・セレクトギフト 3点セット ・秋田産あきたこまち ・霧しなそば → 今なら「特製めんつゆ」1本プレゼント!
■複数のお届けもお手軽に お届け先が複数ある場合、「ご進物お申込書」をご用意しました。 FAX・メールで簡単にご注文いただけます。 お申込書 お申込書
◇2006年 お中元キャンペーンは終了しました。 ◇セレクトギフトの販売は終了しました。
|