おいしいお米通販

お店からのご案内

お店からのご案内

五ツ星お米マイスターの活動日誌 最新のお知らせをRSS2.0で配信しています
2007年01月22日

白菜1個丸ごと使いメニュー(お料理新聞2月号)

白菜1個丸ごと使いメニュー(お料理新聞2月号)寒さがつのるとともに、甘みが増して美味しくなる白菜。手頃な価格で豊富に出回るこの時期、丸ごと1個買っても無駄なく使いきれるます。
「白菜たっぷりの獅子頭鍋」とあったかごはんをお召し上がりください。詳しくは、お料理新聞2月号をご覧ください。

■お料理新聞(2月号)
本日の発送からお届けいたします。ご進物の場合は後日「領収書」・「ご利用明細書」と一緒にお届けいたします。

※獅子頭:獅子の頭ほど大きな肉団子の鍋です。

2007年01月11日

1月11日は「鏡開き」の日です。

「鏡開き」(1月11日)お正月、年神様にそなえた鏡餅を、一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べる日です。
もともとは武家社会の行事で、刃物で切るのは切腹を連想するため、手や木づちで割って開く風習だったそうです。
おやつに、「お汁粉」や「あられ(油で揚げ砂糖をまぶす)」などお試しください。

2007年01月10日

「新米」の表示は12月末まで

「新米」の表示は12月末まで商品紹介のページから「新米」表示をなくしましたが、すべて18年産(昨年秋にとれたお米)のお米です。あまり知られていのですが、【新米】が表示できるのは12月末日までとなります。

■JAS法に基づく表示制度(玄米及び精米品質表示基準)
第5条(4)「新米」の用語
原料量玄米が生産された当該年の12月31日までに容器に入れられ、若しくは包装された玄米又は原料玄米が生産された当該年の12月31日までに精米され、容器に入れられ、若しくは包装された精米を除く。

2007年01月07日

今日は「七草(ななくさ)」です。

春の七種七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のことです。
この7種の野菜を刻んで入れた粥(かゆ)を七種粥(七草粥)といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べたり、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるそうです。

■春の七種
芹(せり)・薺(なずな)→ぺんぺん草・御形(ごぎょう)
・繁縷(はこべら)・仏の座(ほとけのざ)・菘(すずな)→かぶ・蘿蔔(すずしろ)→ 大根

■お粥と雑炊の違い(豆知識)
お粥:お米から炊いたもの ・ 雑炊:ごはんにだし汁をかけて煮たもの(別名「おじや」)

2007年01月05日

ごちそう疲れには「お粥」さんを!

小豆粥(あずきがゆ)年末年始に酷使してしまった胃には、胃にやさしいお粥さんがおすすめです!

■小豆粥(小正月に五穀豊穣と子孫繁栄を願って)
・主材料(4人分) 小豆:1/3カップ・全粥:4人分
・作り方
 1.小豆は水で汚れを洗い落として水気をきり、
   1と1/2カップの水加減で強火で煮る。
 2.沸騰するたびに1/3カップのさし水を3回繰り返した後、中火にして20~25分煮る
   煮汁は1/3カップ程度になる
 3.全粥は30分炊いたら2.の煮汁ごと加えてのそまま10分炊き、塩少々を加える
   全体をさっと混ぜ、器に盛れば出来上がり。
■全粥とは(米1カップに対して)
 全粥=水5カップ・七分粥=水7カップ・五分粥=水10カップ・三分粥=水15カップ

【お料理新聞1月号掲載】
※お料理新聞はお買上の皆様にお届けしております。(毎月更新)

2007年01月01日

「謹賀新年」本年もよろしくお願いします!2007

「謹賀新年」本年もよろしくお願いします新しき年を迎え、益々ご清祥の御事とお慶び申し上げます。
今年も「美味しい安全なこだわり米」をはじめ、お客様が安心てお手軽にご利用頂けるようサービスを拡充してまいりますのでご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■営業日のお知らせ
1月5日(金)より発送を開始いたします。

2006年12月31日

今年もありがとうございました!2006

この一年間格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました!
来年もお客様に美味しくて、安全なお米がお届けできるよう、努力してまいります。
どうか変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康と幸福な新年の訪れを心よりお祈り申し上げます。

■営業日のお知らせ
1月5日(金)より 
※1月1日~4日まで発送、メールの返信はお休みさせていただきます。

2006年12月28日

年末年始の営業日のお知らせ 2006

年内の発送ままだ間に合います!年内お届けの受付けは12月29日が最終です。今後天候などの影響で配達が遅れる場合もございますので、お早めにご注文頂けますようお願い致します。

■営業日
年内:12月31日(日)まで・年始:1月5日(金)より

※1月1日~4日まで「発送・メール」の返信はお休みをさせていただきます。

2006年12月14日

新型の「精米機」で美味しさアップ!

新型の「精米機」で美味しさアップ!2日間何度も試験を繰り返し、品種にあわせた精米が完成しました。(4品)
試験は、白度計(おコメの白さを計測する機械)で計測したり、乾燥実験、炊飯試験を繰り返しました。
どれも美味しさを最大限に引き出せるようになりましたので、これからすべての品種で美味しく精米できるように調整をしていきます。

■テストに合格したお米(来週中には全品ご案内できます)
 魚沼産コシヒカリ有機栽培米コシヒカリ・会津産コシヒカリ・宮城ひとめぼれ
 味・香り・ツヤも良くなり美味しさがアップしましたので、ぜひお試し下さい!

・乾燥実験
乾燥している部屋に置いておくと米粒にヒビが入ってしまいます。その時間がどれくらいなのか計測します。(通常精米よりもヒビ割れませんでした。)

2006年12月12日

精米工場 最新型精米機導入(より美味しく)

精米工場 最新型「精米機」導入(より美味しく)最新型の「精米機」を導入いたしました!
当店の精米は、お米に負担をかけないように、2段階に分けて精米をしています。
そのうちの2段階目の精米機を最新型に入替え致しました。
精米は、品種や温度・湿度から精米方法を変えなければならないので、お米マイスターの腕の見せどころです。

今週はいろいろな品種で精米を調整しながら新しい精米機に移行していきます。
早速、比較して試食しましたが、今までより「ぬかぎれ」よくおコメにツヤがあり、香りが高かったです。ぜひお楽しみに!
※精米しすぎるとおコメは白くなりますが、「うまみ」部分もなくなってしまいます。

精米方法でお米の味・香りも変わりますので、今後も美味しいくて、安全なお米をご案内できるようにしてまいります。