2006年11月21日 |
今までは、外から埃が入らないよう精米工場のシャッターを閉めて精米をしていましたが、お米の出し入れをする時はどうしても開けなければなりませんでした。 そのタイミングで外から埃などが入る可能性がありましので、シャッターの内側に工場用のカーテンを設置し、開けたときでも埃などが入らないように改善いたしました。
今後も精米工場をレベルアップして、おいしいお米をより安全にお届けをさせていただきます。 ※右の写真は取り付け工事中に撮影したものです。
|
2006年11月21日 |
今までは、一時的にアクセスできない状態になっている時や、URLが変更・削除されたとき、「ページを表示できません」というエラーページが表示され、せっかくアクセスしていただいたのに、サイト内で迷われご迷惑をおかけしていたと思います。
今後は、ブラウザが表示するエラーページの代わりに、各ページへのリンクを貼っていますオリジナルのエラーページをご用意いたしましたので、もしそのような状態になりましたらそのページからお探しのページを見つけてください。 今後もお買物がしやすいように改善をしていきます。
|
2006年11月21日 |
丸美屋の「ごはんくらぶ」秋号で当店をご紹介頂きました! 「精米工場」や「食味分析」をしている作業風景、創業当時の写真(今から64年前)、今年から始めたミニ田んぼなど掲載しております。 詳しくは、メディア紹介をご覧下さい。
■丸美屋「ごはんくらぶ」 第14回こだわりの食をたずねて
|
2006年11月20日 |
秋田仙北の美郷町(六郷)より、貨物列車を使い入荷してきました。 この産地は、名水百選に選ばれた清水を使用しており、さらに、産地で玄米を大粒できれいな粒だけを選別し、農産物検査1等米よりもグレードが高い高品質なお米です。 その玄米を使って、2段階で精米をし、小米や異物などを取り除きますので、おいしさはもちろんのこと、安全で大粒なお米に仕上げています。ぜひ一度お試し下さい。(お米の粒の違いが分かります!)
■新米 秋田仙北産あきたこまち(平成18年産100% 1等米)
|
2006年11月18日 |
お正月の鏡餅(お供え)と有機栽培のお餅の予約を開始いたします。 昨年よりもご予約期間が長くなりましたが、【12月10日】で締切となりますのでお早めにお申込下さい。 ※昨年人気NO,1:一升鏡餅(1.8kgサイズ)
■ご予約販売 受付:12月10日(日)まで 発送:12月18日 20日前後にはお届けとなります。 ※入荷後お届け日のご連絡を致します。
■お正月 鏡餅(お供え)・有機栽培もち
◇2006年 鏡餅の予約受付は終了しました。
|
2006年11月13日 |
冬の贈物「お歳暮」キャンペーンが12月24日まで実施いたします。期間中のご注文を頂いたお客様へ「魚沼産コシヒカリ1キロ」・「十六穀ごはん 1袋」をプレゼント!
【今年のおすすめ】 ・魚沼産コシヒカリ(地域限定)・・昨年人気NO,1 ・新潟佐渡産コシヒカリ(特別栽培)・・今年とても美味しくできたお米(トキの故郷) ・セレクトギフト(3点セット)・・昨年人気ベスト3からセレクト ・有機JAS認定 有機栽培米コシヒカリ・・最高レベルの農法(生物多様性) 御歳暮のほかに、「内祝」や「お年賀」、「寒中見舞」などのし紙をご用意しております。お気軽にお申し付け下さい。【無料】
■お歳暮キャンペーン (期間:11月13日~12月24日まで) ※プレゼント:魚沼産コシヒカリ(3万円以上) ・ 十六穀ごはんの素1袋(1万円以上)
◇2006年 お歳暮キャンペーンは終了しました。 ◇セレクトギフトの販売は終了しました。
|
2006年11月11日 |
色々な種類のお米が楽しめるセレクトギフトを新米でご用意いたしました。贈り物(ギフト)で人気上位から魚沼産コシヒカリ、秋田産あきたこまち、宮城産ひとめぼれ(特栽)(各種1.5kg)を高級感あるギフト箱にセレクトしました。 ぜひ、お歳暮などの贈物にご利用ください。 ※お歳暮キャンペーン:11月13日~12月24日まで
◇セレクトギフトの販売は終了しました。
|
2006年11月11日 |
今年の「新米あきたこまち100%」で胚芽米ができました! 栄養があるから玄米に挑戦をしてみたけど、長続きできなかった方におすすめです。 胚芽米は、「玄米のように栄養があり、白米のように美味しく食べられる」お米です。(JAS基準の胚芽残存率80%以上をクリア) 胚芽には糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が濃縮され、話題のGABA(ギャバ)も含まれ栄養満点です。 →詳しくは、胚芽米で健康生活をご覧下さい。
■新米 胚芽米(秋田産あきたこまち100%) ※原料玄米は、秋田仙北産あきたこまち(平成18年産100%1等米)を使用しています。
|
2006年11月10日 |
今年もミルキークイーンが少なかったのですが、その中でも茨城産(稲敷)の1等米だけを取寄せることができました。
コシヒカリより柔らかく粘りが強いので、単品で召し上がられるより、ご家庭でオリジナルのブレンド米に挑戦してみてください。 冷めても硬くならず、「お弁当」や「おにぎり」に向いています。 目安としては、三合を炊く場合、ミルキークイーンを一合ブレンドさせて味を確かめながらお試し下さい。
■新米 茨城産ミルキークイーン(稲敷 平成18年産100% 1等米)
|
2006年11月08日 |
オリエント貿易(現:エイチ・エス・フィーチャーズ)のオンライントレードシステム「浪漫飛行」口座開設キャンペーンで当店のお米が採用されました! どれも五ツ星お米マイスターが厳選したこだわりの新米です。 詳しくは、「浪漫飛行」口座開設キャンペーン(新米プレゼント)をご覧下さい。 (11月1日~11月30日まで)
◇「浪漫飛行」口座開設キャンペーンは終了しました。
|