2007年09月05日 |
鳩ヶ谷市教育委員会からの依頼で、栄養士、給食関係の方に「お米について」の講習会を実施いたしました。
私が小学生の頃、「ごはん食」は月2~3回程度が、最近の給食の特徴は「ごはん」が中心(週3回)で和食が増えるようになりました。 ※米飯給食:全国平均「週2.9回」(平成17年度) 子どもたちに日本の食文化を伝えるため、栄養バランス、自給率アップなど大変重要なことです。さらなる目標として「有機栽培」農産物が学校給食に取り入れられるよう推進していきたいと思います!
詳しくは、お米マイスターの食育活動ページをご覧ください。
|
2007年09月01日 |
新米の入荷ももうそろそろです。各商品ページに「新米入荷予定」と18年産の「在庫状況」を掲載していますのでお買い求めのご参考にしてください。 新米の入荷は、台風などの影響がなく、このままの天候が続けばの予定でございます。在庫状況も合わせて、1週間ごとに更新をしていきます。
■新米入荷情報 9月 埼玉・茨城 → 10月 秋田・新潟・福島・宮城 ※11月中にはすべて新米が出そろいます。
■新米予約受付開始(魚沼産コシヒカリ・有機JAS 有機栽培米コシヒカリ) こちらのお米は、「9月下旬頃」から受付をいたします。 ご予約を頂いた方は、入荷後すぐに「とれたての新米」をお届けいたします!
|
2007年08月28日 |
農林水産省にっぽん食育推進事業でお米マイスターのごはんパワー教室を実施してます。 今回は、鳩ヶ谷市教育委員会からお誘いを頂き、栄養士・給食関係者(50名)の皆様方に、実際に小学校で教えていること、お米について、炊き方など説明いたしました。
詳しくは、後日お米マイスターの食育活動でご案内いたします。
|
2007年08月22日 |
18年産の「ミルキークイーン」が完売いたしました。それにともない、お米マイスターのブレンド米「穂の舞」もミルキークイーンをブレンドしてたので、こちらも完売とさせていただきました。ミルキークイーンの新米は10月頃の入荷予定でございます。
他のお米は後1ヶ月位の在庫がございますのでご安心ください。 この暑さでも味が落ちないように、徹底した低温管理倉庫で保管しています!
■18年産 完売銘柄 「ミルキークイーン」・「穂の舞」・「新潟産こがねもち」
|
2007年08月18日 |
生育状況を知るために、昨年から始めた1坪程度のミニ田んぼでお米の花が咲きました! お米の花が咲いているのはなんと「2時間」ほどで、とても短く、なかなか直接見ることができませんね。
後1ヶ月くらいで新米も登場です。当店ではじっくり実った新米から取扱ますので、9月下旬~10月下旬まで続々入荷してきます!
■新米予定【9月中旬】 地元のお米「味覚彩米」・「彩華舞」・「茨城コシヒカリ」 ※こちらのお米は来週には【完売】予定です。(18年産)
|
2007年08月16日 |
2007お米キャンペーン中です!(10月13日まで) 5000円以上お買上の方に応募ハガキを商品と一緒にお届けいたします。昨年に引続き今年の賞品もレベルアップしましたので、ぜひご応募ください。 ■賞品 ・上海の休日 4日間の旅 【30名】 ・ディナークルーズ(横浜)【10組20名】 ・選べるグルメギフト【500名】
 ※2007お米キャンペーン、お中元キャンペーンは終了いたしました。
|
2007年08月09日 |
お盆で帰省をされるときのお土産に、おいしい魚沼産コシヒカリがおすすめです!
8月11日(午前中)までにご注文、決済を頂ければ、15日までにご自宅、先方様へお届け可能です。各種の熨斗紙もご用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。(名入れもいたします)
■のし紙 一般的に、立秋(8月7日)を過ぎれば、「御中元」から「残暑御見舞」となります。 ※旧盆の習慣がある地域では8月15日まで「御中元」で贈るところもあります。
|
2007年08月07日 |
猛暑が続く夏。体力が奪われやすい季節だからこそ、バランスがとれた食事をとって、元気に過ごしたいものです。スタミナ食材として真っ先に思い浮かぶのがウナギ。ごはんとの相性がよく、タンパク質ももちろん、各種のビタミン・ミネラルも豊富で、独特の香りが食欲を刺激してくれます。
■食事バランスガイド 「何を」「どれだけ」食べればよいか確認することができるのが「食事バランスガイド」です。
■ごはんがすすむウナギメニュー(お米と一緒にお届け!) ウナギと薬味の混ぜごはん、ウナギ入り炊き込みごはん、など掲載 ※ご進物はお届け完了後「領収書」・「ご利用明細書」と一緒にお届けます。
|
2007年08月03日 |
3日~6日まで、第8回 日本・韓国・中国環境創造型稲作国際会議に出席していますので、お米のお問い合わせなどは月曜日にご返信、ご連絡いたします。ご迷惑おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 ※土曜日は通常通り発送をいたします。
■会議の内容 ・東アジアにおける環境創造型有機稲作技術と環境再生 ・農業湿地としての水田の特性を活かした農業環境戦略 ・現地報告とシンポジューム ・東アジアにおける有機農業制作の展開をめぐって ・田んぼの生きもの調査 ■テーマ 東アジアにおける生物多様性を活かした有機稲作の普及と地域環境の創造
今年も有機JAS 有機稲作(無農薬・無化学肥料)を推進してまります!
|
2007年07月28日 |
これから暑くなってきますので、翌日お届けがおすすめです!(本州の場合)
定休日翌日の指定日お届けの場合は、お届け日前々日に発送し、配送所など暑いところで保管する場合もございます。 そのため、定休日翌日の指定日はさけてご希望配達日・時間帯をご指定ください。(気温が25度以上の夏の間だけ)
翌々日お届け地区は、配送所保管でないのでご安心ください。連休の時だけお気をつけください。(北海道・九州・沖縄)
■午前中指定について 下記の地域では翌日配達の「午前中指定」ができないので、14時以降のお届けにご変更ください。(青森・秋田・和歌山・四国地区・中国地区)
|