おいしいお米通販

その他活動

その他活動

南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会2023 南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会2023 南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会2023

南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会2023

日時
2023年11月19日(日)15:00~16:30
場所
JAみなみ魚沼 浦佐支店2階 大会議室
審査員

五ツ星お米マイスター、米・食味鑑定士など計7名

審査方法
食味分析・穀粒分析(一次審査)、味度メーター(二次審査)、食味審査(最終審査)
関連商品
南魚沼産 コシヒカリ(特別栽培)

概要

今年も「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」の最終審査に審査員として出席しました。
一次審査では47品の中から、整粒値・食味スコア値の上位10品を選出、二次審査では味度スコアと一次審査の食味スコアの合計上位4品が最終審査に進み、食味審査員が実際に食べ比べ、外観・香り・旨味・粘り・硬さの評価を行います。

出品されたお米はどれもおいしく、噛んでいくと旨みが広がり、鼻から抜ける香りも感じられ、南魚沼ブランドに相応しい味わいでした。

今夏の南魚沼地域は、過去に例を見ないほどの高温と渇水に見舞われ、平均気温が30℃を超えたことから白未熟粒が多く発生しました。
全国的にもやわらかい食感のお米が多い中、最終審査に残ったお米は歯ごたえも感じられ、厳しい環境の中でも品質とおいしさを損なわずに仕上がっていました。

受賞された生産者の方には、ぜひこうした栽培技術を南魚沼全体に広げて、南魚沼地域全体のブランド価値を高めていただければと思います。

長野 「認定米」米官能審査会2023

更新日:2023年11月16日

長野 「認定米」米官能審査会2023

今年も長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席し、2次審査を通過したお米のうち、前期は9品、後期は25品のお米が審査に合格しました。 この制度は、品質の高い農産物を提供しブラ...

詳細ページ

食味マップ検討会

更新日:2023年03月06日

食味マップ検討会

3名のお米マイスター、大学教授、米検査機器・炊飯器メーカーなど、お米の品質評価の分野に関わるメンバーが集まり、全国の代表的なお米(10銘柄)を同条件で炊飯し、お米マイスターを中心に食味評価を実施。スマ...

詳細ページ

南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会

更新日:2022年11月25日

南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会

今年も「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」の最終審査に審査員として出席しました。 一次審査では74品の中から、整粒値・食味スコア値の上位10品を選出、二次審査では味度値と一次審査の合計点上位5品が...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会2022

更新日:2022年11月15日

長野 「認定米」米官能審査会2022

今年も長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席し、2次審査を通過した35品の審査を1日かけて行いました。 この制度は、品質の高い農産物を提供しブランド化を目指す目的で長野県が20...

詳細ページ

農産物検査規格検討会 2021

更新日:2021年12月24日

農産物検査規格検討会 2021

農林水産省が開催する農産物規格検査の見直しを検討する会議に委員として出席、今回の審議事項である「品種銘柄の設定」「新素材に対応した包装規格」「機械鑑定を前提とした規格」の3つについて、小売店の立場から...

詳細ページ

南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会

更新日:2021年11月25日

南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト審査会

JAみなみ魚沼青年部が主催する「南魚沼産コシヒカリ 食味コンテスト」の最終審査に審査員として出席しました。 一次審査では100品の中から、整粒値75%以上・食味スコア値の上位10品を選出、二次審査(...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会

更新日:2021年11月18日

長野 「認定米」米官能審査会

今年も長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席し、2次審査を通過した33品の審査を1日かけて行い、28品が認定されました。 この制度は、品質の高い農産物を提供しブランド化を目指す...

詳細ページ

握飯世界一決定戦 ONIGIRI 2021

更新日:2021年03月31日

握飯世界一決定戦 ONIGIRI 2021

南魚沼産コシヒカリの普及のためにお米マイスターが提案した企画が実現し、今回で3回目。今年も留学生が考案する国際色豊かな“ONIGIRI”が登場。魚沼の里ブランラボで行われた審査会で、出場5チームのプレ...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会

更新日:2020年11月19日

長野 「認定米」米官能審査会

今年も長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席し、例年は前期・後期の2回に分けて審査を行いますが、今年は2次審査を通過した44品の審査を1日かけて行い、36品が認定されました。 ...

詳細ページ

農産物検査規格検討会(第1回~第3回)

更新日:2019年12月23日

農産物検査規格検討会(第1回~第3回)

農林水産省が開催する農産物規格検査の見直しを検討する会議で、農林水産大臣より委員の委嘱を受け、小売店の立場から議論を行いました。 1月から3月に開いた「農産物検査規格・検査に関する懇談会」の中間論点...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会

更新日:2019年11月21日

長野 「認定米」米官能審査会

今年も長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席しました。(後期審査のみ) 「認定米」とは、長野県の農薬と化学肥料を厳しく制限して栽培されたお米の中から、一次審査、二次審査、米官能審...

詳細ページ

握飯世界一決定戦 ~ “ONIGIRI” WORLD CHAMPIONSHIP 2019~

更新日:2019年04月27日

握飯世界一決定戦 ~ “ONIGIRI” WORLD CHAMPIONSHIP 2019~

昨年に引き続き、今年は「握飯世界一決定戦 “ONIGIRI ” WORLD CHAMPIONSHIP 2019」にグレードアップし、国際大学の留学生6チームと地元魚沼から日本代表として3チームの計9チ...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会

更新日:2018年11月01日

長野 「認定米」米官能審査会

今年も長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席しました。 「認定米」とは、長野県の農薬と化学肥料を厳しく制限して栽培されたお米の中から、一次審査、二次審査、米官能審査委員会による最...

詳細ページ

新潟米食味評価会 審査員

更新日:2018年05月24日

新潟米食味評価会 審査員

新潟県農業総合研究所で栽培された、多収穫米、早生、晩生を含む10品種についての食味評価会があり、食味評価員長として出席しました。 試食会では、香り、外観、味、粘り、硬さ、総合評価の6項目について、基...

詳細ページ

INTERNATIONAL “ONIGIRI” Festival 審査員

更新日:2018年05月12日

INTERNATIONAL “ONIGIRI” Festival 審査員

南魚沼産コシヒカリに国際大学の留学生のアイディアを加えた新しい多国籍「ONIGIRI」の発表会が開催されました。以前、お米マイスターが南魚沼市での講演で提案した企画が実現し審査員として参加してきました...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会

更新日:2017年10月31日

長野 「認定米」米官能審査会

昨年に続き今年も、長野県原産地呼称管理制度「認定米」食味審査に審査員として出席しました。(前期のみ)  「認定米」とは、長野県の農薬と化学肥料を厳しく制限して栽培されたお米の中から、一次審査、二次...

詳細ページ

生き物を育み雁の舞う里山・町づくり 体験型見学会(視察)

更新日:2017年02月18日

生き物を育み雁の舞う里山・町づくり 体験型見学会(視察)

「田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト全国集会in川越」かわごえ里山2017田んぼフォーラムで、小江戸川越・圃場などの体験型見学会があり、「結の蔵」にも大型バスでお越しになりました。このイベントは...

詳細ページ

佐賀産長粒米レシピコンテスト審査員 「ホシユタカ」

更新日:2016年12月03日

佐賀産長粒米レシピコンテスト審査員 「ホシユタカ」

お米マイスターと佐賀米高品質化プロジェクトが取り組んでいる国産長粒米「佐賀産ホシユタカ」のレシピコンテストが開催され、最終審査会の審査員として出席しました。 応募総数123作品から書類審査で選出した...

詳細ページ

長野 「認定米」米官能審査会

更新日:2016年11月16日

長野 「認定米」米官能審査会

平成28年産長野県産米の米官能審査委員会に今年も審査委員として出席しました。長野県原産地呼称管理制度「認定米」は、長野県産米の中から、農薬と化学肥料の使用を厳しく制限して栽培され、一次審査、二次審査を...

詳細ページ

長野米 米官能審査会

更新日:2015年11月17日

長野米 米官能審査会

平成27年産長野県産米の米官能審査委員会に今年も審査委員として出席しました。長野県原産地呼称管理制度「認定米」は、長野県産米の中から、農薬と化学肥料の使用を厳しく制限して栽培され、一次審査、二次審査を...

詳細ページ

長野県産米の販路拡大に関する情報交換会

更新日:2015年01月28日

長野県産米の販路拡大に関する情報交換会

2014年10月にスタートした「信州のお米!食べてしあわせキャンペーン」の一環として、キャンペーン参加生産者や長野県原産地呼称管理制度認定米生産者が、今後どのようにして販路を拡大していけば良いのか...

詳細ページ

長野米 米官能審査会 2014

更新日:2014年12月09日

長野米 米官能審査会 2014

昨年に引き続き、平成26年産長野県産米の米官能審査委員会に審査委員として出席しました。長野県原産地呼称管理制度「認定米」は、長野県産米の中から、農薬、化学肥料の使用を厳しく制限して栽培され、さらに米の...

詳細ページ

長野米 米官能審査会

更新日:2013年12月26日

長野米 米官能審査会

長野県では、県内の米のブランド化を推進するため、一般的な大きさ・色・形だけではなく、味覚や栽培方法などの厳しい審査に合格したこだわりのお米を「認定米」とする「長野原産地呼称管理制度」があります。審査会...

詳細ページ

米・食味分析鑑定コンクール:国際大会(審査員)

更新日:2012年11月22日

米・食味分析鑑定コンクール:国際大会(審査員)

長野県の木島平村で2011年に開催された「美味しいお米コンクール」に続き、今年はお米の大会では最大規模となる「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」が開催されました。国内はもちろん、中国・台湾・アメ...

詳細ページ

美味しいお米コンクール(審査員)

更新日:2011年12月03日

美味しいお米コンクール(審査員)

おいしく安全性の高い米づくりに取組む農家の、一層の生産技術の向上と活性化を目的として「平成23年度 瑞穂の国 美味しいお米コンクール 関東甲信越静大会inきじま平」が開催されました。関東甲信越と静...

詳細ページ

韓国米穀グループ視察

更新日:2007年11月29日

韓国米穀グループ視察

韓国も日本と同じようにお米の消費量が年々減少傾向にあり、韓国国内米の消費量を拡大のために、研修の一環として首都圏の研究施設、販売店、ライスセンター、精米施設など視察をされた。 当店では、店舗でお...

詳細ページ

お米日本一コンテスト2007(審査員)

更新日:2007年11月20日

お米日本一コンテスト2007(審査員)

日本一おいしい米を選ぶ「お米日本一コンテスト」が静岡県で開かれ、全国40都道府県から396点、28品種の米が出品された。このコンテストは「全国のお米まつりinしずおか2007」のメーンイベント。今...

詳細ページ